※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

実の姉が出産する際のお祝いについて悩んでいます。品物かお祝い金か、どちらが適切か迷っています。品物の場合、何が良いでしょうか?お祝い金の相場はいくらですか?

実の姉が近々出産します。そこでお祝いなんですがσ^_^;
長男のときは覚えていませんが凄く可愛がってくれてお洋服などをいつでも買ってきてくれました。長女のときは姉の意思と好みで退院時のベビードレス(高価なものではありません)を頂きました。その当時は未婚です。姉は第一子で周りの友人たちも子持ちが多いので物だと被ったり赤ちゃん用品は一通り揃っていました。現金でいいかなと思ってますがお返しは求めていません。身内同士でお祝いはしてもお返しはしない考えです。ただ姉の旦那の価値観もあると思います。それ相応のお祝いなのか、自分がしてもらったときと同額ぐらいの品物かで迷っています。品物にする場合は例えば何がありますか?お祝い金なら兄弟ではいくらが妥当ですか?

コメント

mama

ちなみに4月にわたしの出産もあるのでそちらもふまえてお願いしますm(_ _)m

cuocou

弟に3万包みました‼️
でもやっぱりお返しが来てしまいます💦

あとは子供商品券なんかもお祝いでいただいた時嬉しかったです😊

  • mama

    mama

    3万も包むと向こうも気を使いますよねσ^_^;
    なにか実用性のあるものかもう少し低めの金額にしようかと思いますm(_ _)m

    • 10月27日
ぺちる@ここ

物が揃ってしまってるなら現金かトイザらスの商品券送りますね(・∀・)

それで一緒に出かけれるようになったら服などプレゼントするかもですヾ(≧∇≦)

  • mama

    mama

    ベビー用品一式と消耗品は母にねだってました(笑)
    お洋服もお下がりをたくさん頂いてたり姉と年齢に差があり趣味があまり合わないですσ^_^;やっぱり現金か商品券になりますよね。

    • 10月27日
  • ぺちる@ここ

    ぺちる@ここ


    趣味あわないと難しいですよね(´・ω・`)

    後はアルバムとかでしょうか?
    そのくらいしか思いつきません(笑)

    • 10月27日
  • mama

    mama

    アルバム((((;゚Д゚)))))))
    今結婚式のアルバム作成中なんです(笑)

    • 10月27日
メルサボール

初めまして。私が出産した時は、紙オムツ新生児用1パックとお尻拭きをもらいましたよ。私は産後に着れるワンピースとかズボンを貰えたらいいなと思いました。

  • mama

    mama

    わたしの友人のときは同じメーカーの一通りのサイズのオムツをお祝いに渡したことがあります^ ^
    おしりふきは絶対に使いますもんね。現金と消耗品にしようかなσ^_^;

    • 10月27日