※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
妊娠・出産

計画無痛分娩でスピード出産。助産師のサポートで無事に出産。入院3日目に生まれ、リラックスした雰囲気でのんびり過ごすことができた。

計画無痛分娩で今日生まれました♩

入院3日目の今日、生まれて来てくれました(*⁰▿⁰*)
入院1日目、2日目と夫、実母に付き添ってもらいましたが、
プレッシャーもあり陣痛が付かず、今日は1人でのんびり陣痛室で過ごしました(*^_^*)

天気も良く気持ちもリラックス、三陰交のツボを血流改善腰ホットン(温度が高めでお気に入り)で温め、促進剤の点滴をされながらノンストップ見ていたら破水。

破水から分娩室へ移動するまでに20分、この時すでに子宮口7センチ、分娩室台へ移動してからは1時間半とスピード出産でした(。・ω・。)

スピード出産過ぎて麻酔の効きが間に合わず、急な陣痛でかなりの激痛でした(;o;)

赤ちゃんもスピード出産過ぎてなかなか出てこれず、心拍が下がった為に吸引になりました

吸引するも出て来ず酸素マスクを付け、導尿、会陰切開、吸引、お腹圧迫、会陰を引き延ばすなどなどしてもらい10分ほどで出て来てくれました(o^^o)

助産師さんのおかげで会陰も10針強縫っただけで、吸引にしてはダメージが少なくすみました!

助産師さんに、1日目、2日目の入院は無駄にならなかったね!体が慣らしてたんだよー♩と言われましたヽ(*´∀`)

今日生まれなかったら退院予定でしたが、まあいっか〜とリラックス出来たので陣痛がうまく来てくれた気がします!

参考になれば嬉しいです(。・ω・。)


コメント

おまめ

おめでとうございます(*^^*)
会陰や圧迫など大変でしたね。

私も計画無痛分娩の予定です。
予定日より10日前の計画・入院でしたか?

  • ハル

    ハル


    ありがとうございます(o^^o)

    36wの検診で入院日が決まり、38w4dでの入院だったので予定日10日前での計画でした♩

    子宮口の柔らかさや開き具合、出産する病院で麻酔担当の先生が平日の月曜から木曜までしかいないなども私の場合はあったのでこのタイミングになりました(*^_^*)

    • 10月27日
ayacoco

私も計画無痛を予定しています。1人目のお子さんですか?
無痛だと痛みの時間はやはり少なく済むのでしょうか?

  • ハル

    ハル


    今回初めてのお産でした(。・ω・。)

    私の場合は破水から一気に痛みが来てしまったので、麻酔がしっかり効いてる感じが薄く痛みは結構あったんじゃないかな?と感じました。徐々に陣痛がついての麻酔なら痛い時間は短いと思いますよ♩

    イキみたい感じの子宮がギューっと収縮する感覚は残すぐらいの麻酔量と医師から言われていて、麻酔がよく効く場合はそれぐらいの痛み?違和感?は出るかもしれないです(*^_^*)

    参考になれば嬉しいです(*⁰▿⁰*)

    • 10月27日