※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食に必要な調理器具や椅子について教えてください。パステルカラーの可愛いアイテムや長く使える便利なアイテムがあれば教えて欲しいです。ベビーチェアの種類についても迷っています。

もう5ヶ月なったので離乳食に必要なものを揃えようと思ってます🍴𓈒𓂂𓏸
特に調理器具や椅子など、オススメのものがあれば教えてください!
好みで言うと、
パステルカラーのようなふんわりして可愛い物があればテンション上がります!
スプーンとかマグとかランチョンマットとか、、
最初は使わない物でも構わないので長く使えて便利な物系も教えて欲しいです!

ちなみに、うちはダイニングテーブルですが、
ベビーチェアはローかハイか、テーブルチェアにするか…
たくさん種類があるので迷ってます💦

調理器具は、茶こしやブレンダー(すり鉢)、ミキサーとか大人用ですら持ってません😅

コメント

ゆーちゃん

フードプロセッサーが便利でした!初めの頃はフードプロセッサーで細かくし、それを茶こしでペーストにして、少し大きくなったらみじん切りなど出来るので楽でした!

  • れいちゃん

    れいちゃん

    最初は手動のやつ見てましたが、
    後先のこと考えてフードプロセッサー買おうと思います!
    大人にも使えるし便利ですよね💓

    • 1月17日
  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    私はレコルトのボンヌってやつを使ってます!値段も7,000円くらいで使いやすいし、ペーストも作れるタイプなので便利です☺️見た目も可愛いのでキッチンに出しっぱなしにしてます😂

    • 1月17日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    メーカーまで教えてくださって有難いです😭💓
    Amazonで見かけて私も気になってました!
    レトロで可愛いですよね😆💕
    Panasonicの1台6役、8役できるやつと迷ってますが、高いしレビューも極端に賛否両論で😢
    レコルトのボンヌで夫に交渉してみます❣️

    • 1月18日
deleted user

ブレンダー、便利でした😆
うちはもうブレンダー1つで稼働してました!

パステルカラーのふんわりしたものなら、楽天で見ましたがこんなのとかどうですか??
ここのサイト可愛かったです🌸
友達からこんな感じのプレート皿頂いたんですけど、3歳近くの今でも現役で使ってます🤎

ランチョンマットは可愛いの買いましたが面倒くさくて使って無いです(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    写真です!

    • 1月17日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    めっちゃ可愛いですね!!!💕
    それに全部ひとつになってるから洗い物もしやすそう…!
    ランチョンマット確かに私も極度のめんどくさがり屋なので、最初だけしか使わなさそうな。笑
    検討してみます!

    • 1月17日
ままっこままっこ

フードプロセッサー便利でしたよ☺️!離乳食終わっても普段の料理でも使えます✨
パステルカラーが好きでしたら、ディモア マママンマの食器めちゃ可愛いです😍💕

  • れいちゃん

    れいちゃん

    やっぱり自動の物が便利ですよね!
    離乳食終わっても使えるのは有難いです😭💖
    良さげなやつ探してみます!
    マママンマめちゃくちゃ好みです🥰
    これは即決します。笑

    • 1月17日
  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    因みに今回私が気になっているのは、ベアバのベビークックです✨3万ぐらいするので買うのを躊躇してしまっています💦💦
    マママンマめっっっちゃ可愛いですよね☺️💕離乳食のやる気は食器で左右されるので、可愛いの集めたくなります☺️✨

    • 1月17日
  • ままっこままっこ

    ままっこままっこ

    椅子は、バンボやイングリッシーナみたいなタイプなど色々使ってみましたが、最終ストッケのトリップトラップに落ち着きました!✨高いだけあって、何年使っていてもガタつきはないです☺️安めの同じような椅子も買った事ありますが、やはりグラグラしてきます💦問題なく食べれますけどね💦

    • 1月17日
  • れいちゃん

    れいちゃん

    ベアバのベビークック、私も気になってました!!!が、高いですよね…😢
    そうなんです、夫には理解されないですが可愛いって大事。笑

    椅子ググってみました🪑
    いい値段しますね🥺
    でも、それで何年も使えるのなら安いもんですよね🤔
    なるべく費用は安めにと安いものを見てましたが、ガタつき問題が出てくるのですね💦
    ハイチェアでグラグラしてたら結構不安ですよね、まだ赤ちゃんだし💦
    高くても安全なもの使わせたいので、夫にプレゼンしてみます!!
    大変参考になりました🙇‍♀️

    • 1月18日