※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
green
妊娠・出産

排卵検査薬の結果について不安です。病院予約は11月中旬。スコア1が続くのは排卵日なのか、不安です。

もうすぐ6ヵ月の男の子を育てています。
夫婦で話し合い、出来れば早めに次の子を作ろうという事で、避妊を解禁しています。
しかし2ヵ月の頃生理が一度きて、そこから止まっており、排卵がいつ起こるか、果たして起こるのかわかりません。
近くの病院に予約し、診てもらおうと思っていますが人気な病院の為予約が11月中旬になりました‥
完母で夜中も授乳している為基礎体温は測れず、排卵検査薬のみ使ってみたのですが、
検査開始二日間は真っ白で、三日目に薄っすらスコア1と目を凝らすと薄っっすらスコア2、が出てそれから3日間薄っすらスコア1が続いています。
p-checkLHというものです。
これは三日目がマックスで四日目辺りが排卵だったのでしょうか?それともまぐれの反応でしょうか(^^;
スコア1はこんなに続くものなのでしょうか?

排卵検査薬を始めて使用し自分のパターンも分からず、産後の生理不順の為排卵日予測も出来ない状態での質問です。

お詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。

コメント

マムマム

完母なら、断乳していかないと排卵もしたりしなかったりで夜中もあげてるなら尚更難しいかと思います(=゚ω゚)ノ
そして、妊娠中も母乳あげてもよしとなってきていますが切迫になったらあげれませんし…
ミルクへの切り替えをオススメしますよ🎵

  • green

    green

    コメントありがとうございます。
    一応その辺も調べたのですが、ミルク拒否な為断乳出来ません‥
    完母なまま妊娠出来ればと思っており、ホルモンが活発な夜中少しでも授乳しない時間を作りたいと思い、夜中2時は搾乳で哺乳瓶で与えてみたりしている状況でして‥

    • 10月25日
マムマム

調べているなら、色々お分かりかもしれませんが…

排卵していてもホルモンバランスが悪いため卵子がしっかり育ってないこともあり、初期流産の恐れもあります!

妊娠初期はあまり母乳は、変わらないですが
中期に入ると母乳量が減って味が不味くなります(´・_・`)
そこで自分から卒乳しちゃう子が大半です!!

年子を考えるなら、上の子の栄養源も確保してから考えられてもいいと思いますよ!

  • green

    green

    初期流産の可能性があるのですか‥
    卒乳出来ればいいのですが‥ミルクをもう少し練習させてみます。
    ありがとうございます!!

    • 10月25日