※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月目でつわりが続き、寝付けずストレス。睡眠不足で悩んでいます。睡眠薬が必要でしょうか。同じ経験者のアドバイスをお願いします。

もうすぐ妊娠5ヶ月目になります。
まだつわりがまだ治まっていないのと、赤ちゃんが動き回っていて下腹部痛がちょこちょこあり、なかなか最近寝付けないのがストレスです。眠くはあるんですけど、目を閉じても全く寝れません。昼間も寝たりしていないので、最近睡眠時間が4時間程です。頻尿で寝ても2時間後にトイレに起きるので、寝不足がピークです。睡眠薬を処方してもらった方がいいんでしょうか。(´・ω・`)
あまり寝ないのも、赤ちゃんに良くないですよね💦

同じ悩み方、同じ経験者の方、アドバイスください

コメント

moon

上の子妊娠中から現在まで夜中ちょこちょこ起きちゃって万年寝不足気味です🤣
お昼寝しちゃうとしんどくなるのでお昼寝もできないですが…夜中は自分に聴こえる程度の音楽をかけながらごろごろ横になって目をつぶるだけでもいいかなと眠ることは諦めてます😅
そんな睡眠不足気味母から生まれたら子ども2人は元気いっぱいなので心配ないかなと😊

  • ちゃむ

    ちゃむ

    妊娠中なかなか寝れない時は諦めるしか無さそうですね(´・ω・`)
    お昼寝も特に、眠くなったら今がチャンスという感じで寝たりはしてますが2時間程ですぐ起きてしまうので、やはり7時間8時間の爆睡が懐かしく思います✨✨

    産まれたあとも色々大変なんですね、、

    • 1月17日
ママリ

後期になると、さらにですよ😭
昨日は2時から2時間くらい寝たんだかなんだかな?くらいでそこからずっと起きてます。
寝ることを、諦めてます笑

  • ちゃむ

    ちゃむ

    後期だと更にヤバそうですね😂
    諦めが肝心ですかね

    • 1月17日