※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳クッションのおすすめはありますか?安いものは耐久性に問題があるでしょうか?

授乳クッションについて質問です🙌

おすすめの授乳クッションはありますか?
西松屋やバースデイで安いものを買おうか考えていたのですが、楽天で見ると結構高いものもあったりで、迷っています。
安いとやはり早くへたってきたりするのでしょうか🥺

コメント

mimi

1人目の時に安いの使ってたら、半年くらいで見事にぺちゃんこでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    半年でぺたんこになってしまったんですね🥺ちなみに2人目のお子さんの時は何か別のもの使われましたか⁇

    • 1月16日
めろちゃん

バースデイで1500円ぐらいの授乳クッション買って今もまだ使ってますが全然へたってません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物によっては、へたらないものもあるんですね😳
    もしくは、🦁さんの使い方が丁寧だからでしょうか😌👩‍🍼

    • 1月16日
ママリ🔰

西松屋の授乳クッションとエールベベの授乳クッション使いましたが西松屋のやつは柔らかくて全然使い物にならなくて、抱き枕にしてました!
エールベベのほうはしっかりしてて今も使ってます、でも重いので抱き枕にはできなかったです😢
西松屋の方は産後は使ってないです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    エールベベ重たいのですね😳
    本体は洗濯機で洗えますか⁇

    • 1月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本体は洗ったことないですカバーは外せます!

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます!😌

    • 1月16日
ken

産院でもらったんですが、空気入れるタイプの授乳クッションでした!
洗うのも楽でよかったです!値段はわかりません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空気入れるタイプの授乳クッションがあるのですね!!それは知らなかったです😳調べてみます✨

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

最初西松屋のもの使いましたが、すぐへたって授乳しにくくなって使えませんでした😭
もう失敗したくないし口コミとか見てちょっとお高いですがmoguのクッション買いました。
2人目できても全然使えるくらい綺麗です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    mogu見てました!!
    本体は洗えないですよね?
    吐き戻しなどで本体まで汚れたりはしないですか?🙌

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はあまり吐き戻しない子だったからかもしれませんが、クッション使ってる時に吐き戻すことはなかったので大丈夫でした😊

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    お子さんにもよりますよね👩‍🍼うちはどうなるか生まれてみないと分からないところですね😅
    教えていただきありがとうございました!

    • 1月16日
mc

私はニトリで購入しました!
平たいタイプで使いやすかったです(*^^*)
ツルツル素材のものは滑りやすいので、そうじゃないものがオススメです
うちは首が座る頃にはもう授乳クッション使わなくなったのでほとんどへたりませんでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ニトリでも販売してるのですね!
    近くに店舗があるので見てみようと思います☺️
    ツルツルじゃないもの選びますね✨

    • 1月16日
はじめてのママリ

エールベベ使ってます。
元々姉に貰ったので、計7年4人の子供に使いましたが、まだまだいけます(笑)

今はソファで寝るときの枕として使ってます(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪
    合計7年使われて、まだまだいけそあなんですね😳私も妹が3人いるので譲ることを考えると良いものを買ってもいいかもしれませんね🙌

    • 1月16日
ママリ

上にも書いてる方いらっしゃいますが、私も病院で空気を入れて使うものをもらいました😄
イスに座って授乳する時は高さが出るので使いやすかったですよ✨
ベッドで授乳する時は、楽天のココデシカというお店で買った雲型のものを使ってました!
今でも抱き枕として使ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    空気入れるタイプのもの調べてみました!高さも調節できて便利そうでした✨✨
    イスで授乳する時とベッドで授乳するときと分けられていたのですね👩‍🍼

    • 1月16日