※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみきち
子育て・グッズ

ミニベビーベッドに授乳クッションを使って寝かせているけど、寝かせ方が正しいか心配。平らな場所で寝かせた方がいいか悩んでいる。足元は固定している。

新生児から寝なかったので
ミニベビーベッドの中に授乳クッションを丸めて
下半身も上がるように足元に普通のクッションを並べて夜は寝かせているのですが、この寝かせ方大丈夫でしょうか?
平らなとこで寝かせた方がいいのか…悩んでます。

かけ布団は動かないように固定させて足元だけかかるようにしています!
ガーゼだけ体に巻き付けています笑

コメント

みみきち

絵で書くとこんな感じです!
青がベッドで黒がクッション
黄色が赤ちゃんです

るき

我が子も全く同じでした🤣🤣そんな寝方じゃないと寝なくて…🤣

  • みみきち

    みみきち

    ほんとですか!?
    共感して貰えて嬉しいです😂
    これだとぐっすりですよね!笑

    • 1月15日
  • るき

    るき

    すぐぶるぶるってなって起きちゃうのでいい感じの固定でした🤣
    わたしも横にいたので、特に窒息もなかったです!

    • 1月15日
はじめてのママり

夜寝る時は、出来るだけ顔周りにはクッションやぬいぐるみなど物は置かない方が良いと教わりました!

もし、赤ちゃんが急に顔を動かした時などにクッションが顔に当たって窒息などの危険があるからです😓

ベビー枕も基本はしなくても大丈夫みたいですよ!
私は顔周りには何もないようにしてました!

  • みみきち

    みみきち

    窒息…怖いです😱
    ベビー枕も必要ないんですね!!ありがとうございます🤎

    • 1月15日
きりん

うちも2人とも授乳クッションの丸いところにハマるように寝かしつけてましたよ👍
特に問題なく成長しています!
首が座ってきたから、日中も少しずつ平の所で過ごして丸まった背中を伸ばして上げてました😊

  • みみきち

    みみきち

    夜は授乳クッション、昼間は平らなとこで寝かせるのいいですね😳首だいぶ座ってきたので背中伸ばすようにしてみます!

    • 1月15日