※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母が個人店の居酒屋をやってます。席数はテーブルカウンター含めて20…

義母が個人店の居酒屋をやってます。
席数はテーブルカウンター含めて20席程度。
元から常連がほとんどですがわりと繁華街近くのためコロナ禍以前は繁盛していました。
現在でもコアな常連さんはよく来ているようです。

今回子どもを出産し、あと数日後に退院します。
その後は1ヶ月くらい義家族の家にお世話になることになってます。(自宅から車で20分くらい)

が、オミクロンの流行で、義実家にお世話になるのが怖くなってしまいました💦
自宅にいたとしても夫からの感染も有り得るし、気にしたらキリがないのはわかるんですが…

正直あんまり義母たちに子ども触らせたくないなと思っちゃいます😭
私もまだ退院してないのでどうなるか分かりませんが、ガルガル期とオミクロンに怯える日々が重なって、お世話になる側なのに迷惑かけるんじゃないかとも思って😅

ただせっかく部屋を準備してくれてるようなので今更断りづらくて😞みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

多分、このままお世話になってももっと嫌になる気がします💦しかも義母だとやっぱり気を使うだろうし。
私なら断りますね。
直接言うとツノが立ちそうなので旦那さんに言って貰うのはどうですかー?

年子まま

1人目の時(コロナの第1波の時期)に
義実家にお世話になったけど
義父がコロナ関係なく飲み会に
行ってたり、手洗いうがいしなかったり
わざと音立てて寝かし付けした
子供起こすしで
私の精神状態も限界だったので
義母だけ、自分の家に来てもらいました😣
義母とは仲が良く理解してくれてたので
手伝ってもらいましたが!!!!

真希波ママリさんの状況なら
私なら家で1人で子供見てる方が
ストレス少なく過ごせると思います✨
旦那さんにオミクロンの増加もあるし
義母に伝えてもらうのが1番いいと思います!

とまと

うーん。
リスクはありますがお世話になりますかね😅
旦那様が休めないのなら
義母さんが居酒屋さんをやられてるのは分かってたことですし。