※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

親戚の集まり義理親族と集まった場合あちらのペースになるのは多少仕方…

親戚の集まり

義理親族と集まった場合
あちらのペースになるのは多少仕方ないと思っていました。
集まったのは10人くらいで場所は義母の兄弟のご自宅です。
私の子は6ヶ月で他に子どもは4歳の子一人でした。
夕方18時から集まると聞いていたので
何時ごろ終わるか聞いたら21時ごろには解散予定だよって言われたので、それならいいやーと思っていたら
実際義母宅に帰り着いたのが0時すぎ。

さすがに遅すぎないか?と思うのは私だけですかね?🥲
せめて、私たち家族だけ先に帰ってていいよとか
ないのかなーと…

うちの親族で集まる場合は基本的に夜に集まりません。
もし集まっても一部屋子どもが寝れる部屋として使わせてくれていましたし
お嫁さんの意見を通していました。
(集まるのはこの時間はやめてほしい、とか)
なので、なおさら こんな感じかー…ってなっちゃいました💦

皆さんは赤ちゃん連れての親戚の集まりって
どんな感じですか?💦
赤ちゃん連れての初めての帰省だったので
余計にすっっごく疲れました。

コメント

ひなの

そこはご主人が
うちはそろそろって声かけるべきだと思います😵

もふもふ

うちも似たようなことありました💦まあ年に一二度だし、、と諦めてます💦