※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

1歳前後の子どもが食事中に集中力がなく、周りのものに興味を持ち遊びたがる悩みについて相談です。食事中に遊びたがり、食べなくなることがあり、どう対応すればいいかわからないとのことです。

1歳前後の遊び食べ、集中力のなさについて。

元々食べることは大好きでカミカミも上手にできていましたが、最近食べることより周りのあらゆるものが気になる様子で食事中も遊びたがります。

スプーンは持ちたがるので持たせますが振り回すだけ、コップも食器も振り回す、大人のおはしやまわりにある食事に関係ないものも取ってくれと指さして、何かもちながら遊びながら食べてます。
ごはんの後遊ぼうといっても機嫌が悪くなり全く食べなくなるので仕方なくペットボトルなどもたせながら食べさせています。
本当は食事に集中してほしいのですがこの時期は難しいんでしょうか?
食事の最初からそんな感じですが欲しいものを手にしながらだとパクパク食べるのでおなかがすいてないわけでもなさそうというか。。。
最後のほうなら遊ぶなら片付けるんですが、最初からなので困っています💦
そんなもんですか?どんな風に対応したらいいのかわかりません🤣💦
椅子には30分くらい座って立ちたがるとかはありません😢

コメント

はじめてのママリ

ご飯を食べることが楽しいと思っているからですよ!
絶賛うちの娘も遊び食べして全然食べてくれませんがそういう時期なのでそっと見守ってます!
遊び始めたらもう食べへんから切り上げちゃった方がいいですよ!

  • ままり🔰

    ままり🔰

    ごはんを楽しいと思ってるから遊んじゃうんですね😢✨
    そう言われるとホッとしました。
    エンドレスでわざと色々なものを落としてこちらの反応みたり、おなかすいてるはずなのに気分でごはんよりおもちゃ。だったりもするので。
    食べないと体重も気になり何かで遊ばせながら開いた口に食べさせてました💦
    食べる気があまりないときってことですよね、遊び始めたら片付けようと思います!

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります、、元々細身なんで尚更体重のこと心配してましたが今のところ減ってはないし保育園の先生にもどんなに汚しても楽しいからやっちゃうことで、怒らないであげてくださいって言われてからは好きなようにさせてます🤣

    • 12月28日
  • ままり🔰

    ままり🔰

    楽しいからやっちゃうこと、そうですよね!!
    食事は楽しいものだって思ってほしいのに食べさせなきゃという気持ちからついイライラしてしまってました💦
    全く食べないわけではないので、遊んでていらないときはおなかすいてないのかなくらい楽に構えてみようと思います!✨

    • 12月28日
June🌷

うちも今10ヶ月で同じような感じです😅
職場が1歳〜の英語スクールで子どもたちとランチを食べていましたが、子どもたちの集中力ってそんなに長く持たないです😁
私は集中力、持って10分!だと思って離乳食してます〜💦

遊び食べはダメと言いますが、集中力切れると、ハイチェアの上で立ちたがるので、うちもベビー用スプーンやお茶のパックなどで気をひきながらご飯食べさせてます💦

1歳、2歳になっても、スクールではお友だちと一緒だから「食べて片付けて遊ぶ」ができてもお家では全然食べてくれない!という方もいらっしゃいました💦

食べてから遊ぶよ!はまだ分からないと思うので、私は諦めてある程度気を紛らわしながら食べさせてます😅

  • ままり🔰

    ままり🔰

    同じ月齢くらいですね✨
    集中力もって10分。。なるほど👀
    いつもごはんに30分はかかってます😅
    あまりこどもや赤ちゃんと接したことがなかったので、みんなそんな感じなんだとホッとしました。

    今は遊ぶことと食事の区別がまだついてないですもんね💦
    夕飯でもコップでハンバーグをつぶしたり、エプロンにいれたり出したり、でも少し温かく見守って食べさせるのではなく様子をみていたら自分でいいだけ食べてました!
    ある程度気を引きながらでも今はいいかと思えました✨

    • 12月28日
まるまり

集中❓まだまだ無理なのでは😅
うちの子でもまだ集中力なんて30分ばかりしかないですよ 笑
なんか対策あるとしたら根気よく決まった時間にご飯にするとか、興味持つ食器とかピック使ってみるとかですかね😅あとはもうおだてまくって、褒めまくってですかね💦 笑
でも無理なら諦めます‼️
何かの交換条件とかコレ終わってからって言うのは一才通用しないと学習したので、、😅

  • ままり🔰

    ままり🔰

    まだまだ集中力は無理なもんなんですね😅💦
    今は楽しくごはんが食べられればオッケイですかね。
    今までは座るとすぐにパクパクと食べていたのでどうごはんに気持ちを向かせるか困ってしまって💦

    お気に入りの食器や何かで気を紛らせながら遊び食べは成長なんだと思って見守ろうと思います😊

    • 12月30日