※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
子育て・グッズ

3ヶ月検診で身長体重を測っただけで不安。友達は違う病院でより詳細な検査を受けたとのこと。

みなさん3ヶ月検診はどのようなことをやりましたか?昨日いってきたのですが、身長体重を測り、うつ伏せにして頭の上げ具合をみただけで終わってしまいました(;o;)友達は違う病院で関節の開き具合や目で追うかなどもみてもらったと言っていたので、きのうの先生が適当すぎて不安です。。

コメント

1児MaMa

うちも3ヶ月検診では
関節や目の動きなど見てもらいました!

  • 凛

    ですよね(;o;)
    回答ありがとうございます!

    • 10月20日
怪獣使い

今後の検診予定はどうなっていますか?
ちなみにうちは4ヶ月で検診があり首座り、股関節、おもちゃを追いかけるかを見ました!

  • 凛

    次は9ヶ月なんです(;o;)あとは任意でお金がかかります(;o;)
    回答ありがとうございます!

    • 10月20日
miel

3ヶ月検診でなく4ヶ月検診でしたが、その他にみなさんと同じく関節、目の動きと
腹部のエコーで膀胱や肝臓を見ました。

  • 凛

    エコーまでしたんですね(;o;)
    回答ありがとうございます!

    • 10月20日
はらぺこパンダ

身長、体重、頭囲、腹囲の測定。
腹部を触ったり、聴診器で心雑音がないか確認。
うつ伏せにして頭の上がり具合な確認。
股関節の開き具合。
股関節脱臼していないかをエコーで確認。
短時間で手早くされてました。

  • 凛

    詳しくみてますね(;o;)
    ありがとうございます!

    • 10月20日
凛

みなさま回答ありがとうございます!不安だったので問い合わせたら、目視で目の動きや関節を見ていたのではないか?とのことでした。先生は少し見れば異常が分かるそうで。水曜日しか来ない先生なので直接話したわけではないですが。。次からは病院を変えたいと思います(;o;)