※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12週のエコーで性別がわからず、早く知りたいので4Dエコーを受けることはありでしょうか。

12週の時に撮ってもらったエコーなのですが
ベビーナブはわかりますか😖💦?

あと性別が早く知りたくて
1ヶ月後の検診まで待てないので
違う病院で4Dエコーのみ受診するのは
ありだと思いますか??

1人目の時はもう性別わかったので
ソワソワする気持ちに耐えられなくて💦

コメント

ママリ

ナブは映ってないです💦

早く知りたい理由があって、お金がかかってもいいのであれば受診するのは自由かと思いますよ🥰

ただソワソワする、気になる、くらいなら、
自分なら1ヶ月間待ちます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊🌟

    上の子が男の子で
    周りからの性別は?まだ?女の子産んで!と圧が凄すぎて少しノイローゼ気味になってるので
    4Dエコーしてきたいと思います🥰

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    14wでまだ?と言われてても、まだに決まってるやろ!ってなりますね😂

    女の子の場合はしっかり見えないと確定にはならないので、娘の時も確定したのは20wを超えてからでした!

    14wだとまだ見えなくてお金の無駄になってしまう可能性が高いので、行くのは自由ですがもう少し後の方がいいかな?とは思います!

    • 12月9日
初めてのママリ

女の子かなぁって気がしました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊🌟

    • 12月9日
さち

4Dでは性別はわからないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳?!?!
    知人が4Dだからすぐ分かったよ~言っていたので
    4Dの方が先にわかると思っていました😅💦💦
    ありがとうございます😊

    • 12月9日
ままり

コメント失礼します🙇‍♀️同じような気持ちで別病院の4Dエコーを検討してます。
その後病院は受診されましたか?😆