※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

健診で4Dエコーを5000円追加で出来るみたいなのですが、5000円支払って4Dエコー、みなさんならされますか?

健診で4Dエコーを5000円追加で出来るみたいなのですが、5000円支払って4Dエコー、みなさんならされますか?

コメント

はじめてのままり

私ならしません😊😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

わたしはしました☺️💓
長い間見てもらえて嬉しかったし、今しか見られないので是非!!って感じで見ました😂😂(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今しか見られないですもんね!✨4Dエコー、結構しっかりお顔とか写りましたか?

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    映りました☺️
    あくびしてるところとか、お口ぱくぱくしてるところとか🧸💓
    先生によるかと思うのですが、お顔見れるまでしてくれました👶🏻

    USBに録画してくれてもらえたので、そこも確認してみるのはいかがでしょうか☀️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3Dでも手動かしてるところとかは何度か見たのですが、あくびとかお口パクパクとかも見れるんですね🥰
    普段の健診からUSBに録画してくれるのですが、4Dの時もしてくれるとは説明を受けました!😌

    • 12月8日
deleted user

5000円、悩みますね😂

私のところは4D外来だと2000円だったのでやりました。あとは普段の健診で4Dを見せてくれる先生を選んだりしてました。

別の病院は5000円だったのでもしそっちだったらやってなかったかも、、、です。

上のお子さんのときはどうされたんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地味に高いので悩みますよね!
    上の子のときと産院が違って上の子のときのクリニックは4Dエコーなかったので悩むこともなかったです(笑)

    • 12月8日
バタコ

記念に一回くらいならいいかなぁ?と思います!
ただ、私が息子を産んだ産院が常に4D(無料)だったんですけど、赤ちゃんの向きによって、全然何が何だかわからなかったこともよくありました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料のところもあるんですね✨
    今しか見れないし記念にはなりますよね😌
    でも5000円払って何が何だかって感じだったら損した気分になりそうです🤣

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

違え病院で4Dだけエコーしてくれる病院あるかもしれないですよ😳

息子の時に、4Dの検診の日に限ってお顔隠してたりしてた時は3500円の所に通ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!4Dだけ違う病院という手もあるんですね😳

    • 12月8日
うさみ

1人目の時は5000円だったので 高いなぁと思いやりませんでした💦

2人目 違う産院で3000円だったので記念にやってみたら感動でした😭💓