※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan
妊活

初期胚移植と凍結胚移植、どちらがいいか悩んでいます。初期胚移植で妊娠した方いますか?

初期胚移植をするのと
凍結胚移植をするのは
凍結胚移植をしたほうが着床率はいいと聞いているのですが
前回1回目凍結胚移植で陰性だったため
今回は初期のほうがいいのかなーと悩んでいるのですが
2回目初期胚移植で妊娠された方いらっしゃいますか??

コメント

ずっきー

今までで4回移植をしています。

①初期胚
②胚盤胞
③胚盤胞
④初期胚×2個戻し
という流れで4回目で着床してくれて、双子を妊娠しています。

全て採卵した後受精時に前核期で凍結させ移植2日前から培養してもらい3日目胚の移植になります。

凍結胚盤胞が1番着床率いいと言われていますが私は初期胚で着床してくれました!

ちなみに私は初期胚を戻すか胚盤胞を戻すかは自分では選べずクリニックの判断でした。

  • chan

    chan

    お返事ありがとうございます!
    双子ちゃんをご妊娠されたのですね☺️おめでとうございます!!
    培養士さんに聞いて自分たちで判断できるみたいなのですが
    やっぱり培養士さんに従ったほうがいいですよね、、、。

    • 11月26日
  • ずっきー

    ずっきー

    ありがとうございます☺️

    培養士さんは知識も豊富ですし、従うのも1つの方法ですが2回目ということなら初期胚にチャレンジしてみてもいいとは思います!

    • 11月26日
miu

長男は2回目新鮮初期胚で妊娠しました!

わたしは初期胚2回胚盤胞2回の4回妊娠して出産出来たのは新鮮初期胚1回、凍結胚盤胞1回でした。

  • chan

    chan

    お返事ありがとうございます!!
    2回ずつされてるのですね😢お疲れ様でした!
    培養士さんと相談して決めようと思います!!
    コメントありがとうございました☺️

    • 11月26日