※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ryu
その他の疑問

保育園や幼稚園の無償化についてです。新しく、新2号認定などができまし…



保育園や幼稚園の無償化についてです★



新しく、新2号認定などができましたよね?
どの市町村でもあるんですか??
ないところもありますか??

調べるとどこの県や市でも出てくるんですが
自分の住んでいる市町村のHPにはなくて🥲🥲

預かり保育の補助金?みたいなものがほしくて
認定がほしいのですが💦
ちなみに、働いていますが
2号認定の就労時間までは届かないので
新2号認定があったら
嬉しいなーという気持ちです💦💦


詳しい方いましたら教えてください。

コメント

みーちゃん

わかる所だけ答えます。
2号は保育園、新2号は幼稚園です。
新2号も就労時間が月何時間以上とか決まりがあります。
地域によってこの何時間以上がそれぞれ違います。

みい

無償化の制度、補助金の上限は国で決められているのでどこも同じです🙂
預かり保育の料金設定は園よりますので、支払いも園で変わります。
また、新2号でも認定には条件がありますよ。
うちの自治体だと月60時間以上の就労で、これは保育園の2号と同じです😌