※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

給付金10万円の内のクーポン5万円の詳細はいつ決まるでしょうか?現時点では、子育て支援サービスなどの案が出ている段階ですか?

給付金10万円の内のクーポン5万円の詳しい内容っていつ決まるのでしょうか?
病児保育や子育てファミリー・サポート・センターといった子どもの預かりサービスの利用やおむつ・ミルクの購入に加え、 家事ヘルパー派遣などの家事援助サービス、 予防接種などの保険サービス、 ベビーシッター、 子育てシェアサービスなど、
←これはまだ案が出てるだけですか??

コメント

deleted user

一応今日色々決めるようですよ😊
どこまで決まるかわかりませんが、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり今日ですよね。19日だった気がしたのですが、そういう情報が調べても出てこなくて😱💦
    ありがとうございました‼️

    • 11月19日
のん

今日決まるとしても、使用用途を限定するということだけかなと思います。
来年春支給ですからね😅

3児ママさんが記載された内容だと高校生の子供しかいない家庭は困ると思いますので、もう少し幅広くしてくるとは思います。
その内容だけだと乳幼児しか使えないですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今日決まるのも、内容まではまだわからない感じなんですね😅
    私ですら使いにくいそうだなと思っていたので、ほんとこれだけだと乳児がいない家庭はあってないようなものになってしまいますもんね。
    イオンやイトーヨーカドー、フジグランなどの大きい店舗でも使えるとありがたいですけどね🤔

    • 11月19日
deleted user

自治体による、みたいな文言を見たので、普通に地域のお店で使えるクーポン券なんじゃないかなーと思います!
市内もしくは県内であれば大体のお店で使えるやつだと勝手に予想してます😂変に限定されてないといいですよね〜!