※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
子育て・グッズ

4歳半の子供が夜おねしょが続いています。水を飲んで寝ることも原因かもしれませんが、水分制限は必要ないですか?

もう4歳半なんですが、夜のおむつはずれはまだまだの様です。
最近本人はやる気でお姉ちゃんパンツ履いて寝るので、おねしょしてもまだ大丈夫なようにおねしょケットを履かせていますが、毎晩おねしょします。
すでに深夜0時の時点でおねしょしてる始末。

夜寝る直前まで水を飲んでるのも原因かもしれませんが、おねしょするからといって水分を摂らせないのは大丈夫なのかなと心配で飲ませています。

4歳半てこんなものですか?
夜寝る前の何時間前から水分は摂らせないですか?

コメント

deleted user

こればっかしは個人差ありますよね…💦
娘は3歳半で昼も夜もお姉さんパンツにして全く漏らさない子です!寝る前に水分も普通に取ります。
でもまだ4歳半なら漏らしても仕方ないのかなと思いました…💦

はじめてのママリ🔰

寝る直前まで飲んでいるということですが、量はどれくらいですか?

うちの子は夕食時にコップ1杯、風呂上がりに薬を飲むために50mLくらい飲んでます😄

水分の量というよりも、膀胱の発達のせいかなという気がします💦
5歳過ぎても変わりなければ夜尿症の相談してみてはどうでしょうか😣

ちゃそ

本当にこれは個人差ですよねー😭
歯磨きしておしっこ行って、布団入る前に1.2口くらいお茶飲みますがおねしょはしません😊
先日、寝る前に妹と水筒の水を交互に飲む遊びをして寝たらおねしょしました🤣

2mama

基本、夕食後は、飲まないけど。寝る前必ずトイレ行かせます。
行かないで寝ると50パーくらいでおねしょします。
ガッツリでちゃったもありますが、だいたいパンツが少し濡れたくらいで目が冷めて、報告してお手洗い行き着替えて寝ます。

SINRI

我が家の息子も未だに夜はオムツじゃないとという状態です。
朝起きてオムツが濡れてなければ普通のパンツに移行したいのですが毎朝パンパン!
しかし快適に朝までぐっすり眠ること、それを最優先にしてるのでオムツですが気になっていません😚
なので水分も気にせず飲ませてます。
ただオムツサイズが…ビッグより大きいサイズになりまして減りが早いです😂