※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ふさふさのお子さんの初めてのヘアカットについて、何ヶ月の時にしたか、自分でしたか美容院に行ったか教えてください。

生まれた時から髪の毛ふさふさな子のヘアカット
娘はかなりふさ子ですでに耳にかかっています🤣
ふさふさのお子さんがいる方、初めてのカットは何ヶ月の時でしたか?
また、ご自身でカットされたか美容院に行ったかも教えてください〜☺️

コメント

S&S

7ヶ月頃でした!
自分でジョキジョキっと切りました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でやるの勇気いりますね!
    でも楽しそうです☺️

    • 11月11日
Y(24)

上の子は4ヶ月、
下の子は3ヶ月です!
前髪が目にかかりそうだったので
前髪をパッツンにしてもらって
横と後ろは軽く切ってもらいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首座ってからって感じですかね☺️
    赤ちゃんのぱっつん可愛いですね〜

    • 11月11日
🫶

8ヶ月頃の時にベビー筆も作りたかったので美容室に行きました☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビー筆いいですね!
    そのアイデア参考にさせていただきます☺️

    • 11月11日
とうふ

5ヶ月のころにセルフカットでした☺✂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セルフカットドキドキですがいい思い出になりそですね☺️

    • 11月11日
より

長男も次男も6ヶ月で初めて切りました。前髪が目にかかりそうだったので。

  • より

    より

    義母が美容師なのでお願いしました。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母さん美容師とは素敵です!
    目にかかるのは一つの目安ですね☺️

    • 11月11日
ぴぴ

7ヶ月のときに親戚が美容師なので切ってもらいました😌
筆も作りました💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親戚に美容師さんがいるのいいですね☺️
    筆も一生の思い出ですね♡

    • 11月11日
moony mama

生後半年くらいに美容院でカットしてもらいました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さん3ヶ月〜8ヶ月ごろが多いので半年くらいで様子見ようと思います☺️

    • 11月11日