※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみか
妊活

3人目の凍結胚を戻すタイミングに悩んでいます。旦那は3歳差を提案し、妊娠しやすいため早く戻したいと思っています。年齢的にも考え、育児の大変さも気になります。どうすべきか悩んでいます。

あー、、、3人目どうしよう。
凍結胚があと一つ残っています。
いつのタイミングで戻そうか考えてます。
1人目も2人目もなかなかできずでした。
なので、年齢的にも早く戻した方が妊娠しやすい。
でも早く産んだら育児大変だよなぁとか、、、、

旦那は3歳差と言っています。
私は年齢的なのもあるし、妊娠しにくい体なのではやく戻したい、、、
みなさんならどうされますか?😂

コメント

deleted user

凄くわかります!!私も3人目悩んでます💦 私は凍結胚盤胞を全て破棄してしまいました…2人目産んだ直後に凍結更新の時期が来て、主人と話し合い、子供は2人までということにしました。でも、赤ちゃん、子供可愛くて可愛くてたまらなくて、もう1人いたらいいなぁと主人と話すようになりました。でも凍結胚盤胞は残ってないし、もう一度高度な治療をすることも考えてません💦 原因不明の不妊だっただけに、まだ自然妊娠の希望もほんのりあって、毎月タイミングはとってます。年齢のことがあるので、1-2年頑張って、授からなければ諦めます🤦🏻‍♀️

  • とみか

    とみか

    おなじく原因不明の不妊です💦💦
    ほんと、可愛いですよね。
    主人は2人目か女の子なら凍結胚は破棄するっていってたんですが男の子で 笑
    凍結延長しました😅
    破棄するって言ったから男だったんだよって言ってます←
    採卵がめちゃくちゃいたくて、、、、
    次がダメなら自然妊娠でゆるーく妊活しようかな、、、と

    • 11月7日
ママリ

同じ状況です!
凍結胚一つだけ残ってて、3人目のタイミング迷ってます😂
ちなみに2人目の月齢同じくらいです✨
私は下の子が1歳半〜2歳の間に戻そうかなと思ってます‼️

  • とみか

    とみか

    やはり1歳半〜2さいくらいですかー💦
    旦那も来年の11月くらいにって言ってます。
    妊娠してくれるか不安すぎて、、、涙

    • 11月7日
ままり

自分が許せる年齢内まで頑張りますが、ご主人と要相談ですよね。

私は産むなら何歳まで!っていうのが明確にあったのでその間に産めないならもう産まないと決めました😊
私は年齢は戻ることはないので重要かなと考えています。

  • とみか

    とみか

    今!この今が1番若いですもんね😂💦

    • 11月7日