※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよちゃん
妊娠・出産

小児科で左足の動きが悪い可能性。3ヶ月検診で確認。心配。同じ経験の方、コメント希望。

今日、おへそことで小児科に行ったら、いきなり先生が股関節の動きを調べ始めて、「左足が右足に比べて動きが悪いですね。股関節脱臼の可能性があるかも。ただ、まだ1ヶ月半なので何とも言えないから3ヶ月検診でみてもらってね。」と言われました。

家に帰って調べたら、女の子だし、左の方がシワの数が1本多いし、右側をよく向くし、だんだん心配になってきました。ただ、寝てる時は完全にカエル足になっています。

同じような経験された方いらっしゃればコメントいただけたら嬉しいです!

コメント

ヤット

赤ちゃんは基本カエル足になってると思いますよ。
シワの数も違うと思います。
まだ、1ヶ月ですからこれからどんどん変化していきますし、足は両足動かしてますか?

あまり足を開けないよう、抱っこ紐は少し控えて様子見しかないのかな?と思います。

最初のお子さんですか?とても気になりますが大丈夫だと思いますよ∩^ω^∩

  • ぴよぴよちゃん

    ぴよぴよちゃん


    今さらの返信すいません😭
    その後、問題なく元気にすくすく育っています😌初めての子なので何かと神経質になっちゃいます😅

    • 2月14日
おてんばやんちゃ娘

うちは産まれた時に股関節脱臼の可能性があると言われました!
女の子で、シワの数も違うし、向き癖もあるし、逆子だし。

一カ月健診でレントゲン撮って大丈夫と言われました!

けど半年くらいは様子見てと言われてるんで、オムツ替えとかは気をつけてます!

脱臼じゃなくてもシワの数が違う赤ちゃんは結構いるみたいですよ♡

  • ぴよぴよちゃん

    ぴよぴよちゃん


    今さらの返信すいません😭
    その後、問題なく元気にすくすく育っています😌半年は気を付けた方がいいんですね😳参考にさせてもらいます😊

    • 2月14日