※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*3kids mom
お金・保険

医療費控除について、年末調整と確定申告の違いで悩んでいます。毎回入院費用を自費負担しているが、手続きが面倒で申請したことがないです。

ふとした疑問なんですが
皆さんは医療費控除受けられたことありますか?
私は会社で年末調整を毎年提出しており、
旦那は自営業なので確定申告なのでそちらで出せばいい話?
だとは思うんですが3人とも入院費用として10万は確実に
毎回自費負担してますがしたことありません😩💦
面倒で…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

病気して手術して100万くらいかかったときはやりましたー!
20万以下はいかないです。。めんどくさいのにあまり帰ってこないし、、

  • *3kids mom

    *3kids mom

    100万!!😭💦それは大変でしたね…
    あんまり返って来ないとよく聞くのですがそうなんですね😩💦
    私はやったことないんですがどうなんだろうと気にはなっていて😨

    • 11月1日
青りんご🍏

妊娠出産の年は毎回してますよ!旦那さんがしないなら、主さんの方で確定申告をしてもいいんですよー

  • *3kids mom

    *3kids mom

    そうなんですね!!旦那は毎年確定申告で出してるのにもったいないことしてました😅
    毎回やってたらよかったです💦
    今年はやってみようかなと思います!

    • 11月1日
deleted user

昨年は妊娠出産で控除をしました。
主人の方が若干年収多いですが、今年の住民税は私よりすくなかったので、やった方がメリットはあるかとと思います〜

修正申告は5年まで遡れるので、今回やるなら上のお子さんの分も修正申告してみてもいいと思います!
ちなみに、医療費控除で保育料の区分が下がる可能性あります、、、(幼稚園で無償化でしたら関係ないですが☺️)

  • *3kids mom

    *3kids mom

    そうなんですか!
    ありがとうございます😭
    遡って出来るんですね、知らなかったです💦
    でも上の子どもたちの領収書はそういえば取ってなかった…反省しときます🙏笑

    1人目が無償化で2人目から保育料無料なのでその辺は大丈夫そうですが、、
    今まで私の方で子供の保険とかも出してたんですが旦那名義なので旦那でも出せるんですが確定申告なので年末調整で出す私の方で何となく出してましたが私は住民税今年無料なので旦那で出した方がいいんですかね…なんか色々苦手で分からないことだらけです😭笑

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保険料控除はご主人名義ですし、多分年収も高いでしょうし確定申告でやった方がメリットあると思いますよー!

    • 11月1日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    保険料控除はその名義本人でその名前の引き落とし口座から引き落としでないといけないんですかね😭?
    私と旦那どちらかであればいいと思ってしまって今までやってしまってました😅
    今年は旦那の方が高くなると思います!一年の半分以上産休育休なので、多分50万くらいしか私収入がなくて💦
    大体の金額の記入で大丈夫ですよね😨?
    交通費とかも入ってるので今年の収入一円単位では分からなくて😨💦
    色々言ってすみません。

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    基本的には名義の方がやるのが正しいです。
    お給料から払ってる保険料分を控除しますよ、という制度なので、、、
    ただ、結構なあなあでどっちでもやってくれる会社が最近はおおいですね😅

    書く年収は見込みなので、正確でなくて大丈夫ですよ!

    • 11月1日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    今書類見返してたら、名義は家族名義でも申告可能と書いてましたが引き落とし口座までは書いてなかったです😩
    ただご自身が支払いをしてる場合と書いてたのでそういう意味なのか謎ですが…💦

    ありがとうございます🙇‍♀️
    通帳見ながらなんとなくやってしまい、会社から届いた給与明細も捨ててしまっていて非課税のものとかも計算してないですが振込額の合計とかでいいですよね😅笑
    どんだけ適当なんだって話ですがw

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    保険って、名義人=保険料を負担する人っていう扱いなんです。
    ですので、基本的には名義人が支払いしてるってことになるんですよ☺️

    例えば、扶養外れるか外れないかのレベルでギリギリならちゃんと計算しないとですけど、50万前後なら大丈夫だと思います!

    • 11月1日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    じゃあ、自分以外の家族名義でも申告していいということは口座は別名義でもいいってことで…すよね?💦
    なんか曖昧に書かれてて??となりまして…😂

    そうですよね😂
    今年2.3ヶ月しか仕事していなくて笑

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    例えば、専業主婦の方の保険で、何かの都合で契約者が妻、でも収入があるご主人の口座から引き落とししたい事ってあると思うのですが、その場合は保険会社は特例で契約者≠口座の名義人であることを認めるんです。
    そうなると、名義は妻だけど払ってるのは夫になるので、保険料負担者は夫になります。
    そういうケースのことを言ってるのかな、と認識してます!

    2,3ヶ月なら適当でいいと思います!笑

    • 11月1日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    なるほどです…!!
    めちゃくちゃ分かりやすいご説明ありがとうございました😭🙏✨

    2人目の育休明け2.3ヶ月勤務してあとは有給休暇、3人目の産休に入りまして笑
    なんか用紙も変わってて、??ってなってました😅
    今年は私の収入もかなり少ないので旦那の方に大きいものは申告してもらおうと思います✨
    去年はそう思えば一年育休だったのに全部自分の方に書いて何の控除も受けられてなかったのかもと思いました。笑

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

基本的には所得の多い方で申告します☺️入院しても保険からお金がおりていれば実質の手出しが無くて申告できないことも多いですし、医療費控除に該当しない個室代や食事代などは除きます。

  • *3kids mom

    *3kids mom

    そうなんですね!
    明細に部屋代とか細かく記載がないので通るかわかりませんが年末調整でまた私名義で確定申告は面倒ですが主人は確定申告なのでそっちの方でじゃあ出してみます☺️

    • 11月2日
deleted user

めんどくさくてしたことないです😂控除あるしした方がいいのは分かるんですがめんどくさいが勝ってしまう(笑)保育園に行ってればやりますが行ってないしもういいやとなってます😇

  • *3kids mom

    *3kids mom

    ですよね😂
    保育園行ってるのにやったことない…笑

    • 11月2日