※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

28歳でAMHが低く、採卵日が近いが卵が少ない。男性不妊もあり、体外受精が不安。以前は8個取れたが、今回は3個。自信を失っている。

28歳です。AMHも1.82と年齢より低いです。採卵日が明後日です。今日内診に行ったら3つしかできてなくてとてもショックです。男性不妊もあって顕微鏡受精になるかもしれないです。半年ぶりに体外受精するのですが半年前はアンタゴニスト法で8こ取れたのですが、転院して3つ…。悲しいです。もう自信なくなりました…

コメント

りんか

30歳のときにAMH0.27で
年齢でいうと47歳以上と言われました😂😱
ですが、4つ取れて2個ダメで
残りの1個で妊娠。残り1個は現在凍結中です!
私みたいな人もいるので、諦めずに頑張ってください🥺!

はじめてのママリ🔰

私も同じくらいの年齢で同じくらいのAMHでした!
卵が1個しか取れなかったとき、その1個で妊娠しました。ちなみに男性不妊で体外でダメでレスキュー顕微で受精しました。
応援しています😊✨

KUNKAYAMA

私も25歳のときAMH1でしたが2人とも自然妊娠です!
自分でもびっくりしてます。
産婦人科の先生曰くあまり気にしなくていいそうです。
卵の質は年齢とイコールなので!
数は普通の人より少ないですが…

はじめてのママリ

私も31歳でAMH1でした❗️いろいろ調べて心配になりましたが、採卵は、7個取れて、でも胚盤胞までいったのは1つ、、AMHは1だけど、毎月育ってる卵はそんなに少なくないと言われました❗️最初はかなーり落ち込みましたが、立ち直って頑張りました❣️
私は男性不妊はないのですが、初めての高度不妊治療だったので、顕微と体外半分ずつで試しましたが、顕微にした方は全滅で、体外のほうが初期胚と胚盤胞一つずつ凍結できました。数値とか、数とかに振り回されては落ち込み、、と不妊治療はほんとに辛いですが、平均値や標準値はあくまでも数値なので、ご自分の体を信じてあげてください💗といっても私もまだまだ半分くらいしか信じてあげられてないような気もしますが、お互い頑張りましょう♪