※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰(𝟸𝟽)🍓
妊娠・出産

妊娠糖尿病で食後の血糖値を測るタイミングについて迷っています。薬局では食後2時間後から、ネットでは食べ始めからと言われています。どちらが正しいでしょうか?測定は1日4回行い、食後の数値が気になっています。

妊娠糖尿病になり、家で 血糖値を測るように言われて
医師に 食後2時間後というのは
食べ始めからなのか 食べ終わりなのか聞き忘れました😰

薬局で聞いた時は、食べ終わりから2時間後と。

ネットで調べると、食べ始めから2時間後となってます。

家で測定されてる方、どちらの時間で測定されてますか?


ちなみに、今朝から測定始めて1日4回です😌
今のところ食事制限や指導は無しで
今まで通りの食事での測定から始まりました。

朝食事前 89
朝食後 109 (食べ終わり2時間後で測定)
昼食後 120 (食べ始め2時間後で測定)

こんな感じの数値でした😊
食後120超えてるとインスリン勧めてくる
病院が多いと前にママリで聞きました😱
不安です( ˊ࿁ˋ )

コメント

deleted user

私は食べ終わってから2時間後でした…💦
でもやっぱりちゃんと病院に電話して聞いた方がいいですよ。私も妊娠糖尿病だったので…💦
そのせいか息子は巨大児に生まれてしまったので😅

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    食べ終わってからだったんですね!
    聞いてみることにします😌
    現在、赤ちゃんはどちらかと言えば小さい方なんですが ここからグンっと大きくなるかもしれませんよね😱
    ちなみに、出産時何gでしたか?

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合なので、🐰さんのお子さんも巨大児になるとは思わないですね😁
    息子は4007gでした( ˊᵕˋ ;)💦
    上の子は3284gで妊娠糖尿病の予備軍だっただけで何ともなかったのですが息子は糖負荷試験で引っかかってしまいまして😅

    • 10月12日
  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    4000g超!😱
    初期の頃 再検査になりその時はクリアしたんですが 中期でまた再検査になり、、クリア出来ませんでした😅
    巨大児になりやすいとの事で、検診時 これからビクビクします😭

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    再検査あったんですね!うちはなかったです😂
    個人差あると思いますが同じ妊娠糖尿病ということなので、一応気をつけてくださいね……💦

    • 10月12日
  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    ありがとうございます☺️気をつけて生活していきます!😱

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

たべはじめてから二時間後ですよ!

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    食べ始めだったんですね!
    色々パターンがあるみたいなので確認してみようとおもいます。
    ありがとうございます

    • 10月12日
deleted user

2回妊娠糖尿病でどちらも同じ病院でしたが、食べ始めから数えてでした!
どっちから数えるとか食後1時間2時間で時間違ったりもするので、病院に確認された方が良いかなと思います💦

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    食べ始めからだったんですね🤔病院に確認してみようとおもいます😵ありがとうございます!

    • 10月12日
deleted user

1時間半〜2時間で測ってね!
って言われて帰ってから
食べ始め?食べ終わり?って
私もなりました😖
2回目の健診でも聞き忘れて
ずっと1時間50分で測ってます😅
インスリンは病院によるみたいですね🤔
私は1日3回食後に測定してて
45回(半月)で15回ぐらい120
超えてますが調子いいね〜👍
このままでいいよ〜頑張って〜😊
って感じです🤔
月1で診察なんですが
150を頻繁に超えるようなら
早めに受診してって言われてます🤔

  • 🐰(𝟸𝟽)🍓

    🐰(𝟸𝟽)🍓


    多少 120超えるくらいなら問題ないんですね!😅
    120という数字にビビってました😭
    食後2時間後、現在5回測りましたが 120と129の2回のみ 120超えであとは109以上って感じです😅
    私もこのままでいいよーって言われたいです!!✨

    • 10月13日