※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、体重増加を抑えたい。妊娠前の体重やつわりの状況も共有。食事や運動のアドバイスをお願いします。

初マタです🤰🏻
妊娠5ヶ月ごろ前撮り、産後結婚式を控えていて
なるべく妊娠期間太りたくないな〜と思っているのですが
赤ちゃんと羊水で+4〜5キロで抑えたいです🥲
気をつけたほうがいいこと教えてください(;_;)
ちなみに、妊娠前は158㌢43キロです。
いまは妊娠6週なのですが、つわりは今のところないです。

コメント

m

私は子供のためにちゃんと体重増やすことをおすすめします!
先進国の中でも、低出生時が日本は多く、妊娠時の体重にも関係していると言われています。
元気に大きく産んで!産後にダイエットがんばってください!笑

ひらまま🔰

上の方もおっしゃるように、
しっかり増やす事もそうだし
たぶん5キロで抑えるのは
厳しいかな?と思います😅

産院で適正な増加体重を
教えてくれると思うので
それに沿った方が
赤ちゃんの為にも、
安心だとは思います。

ちなみに私は出産まで
13〜14キロ増えましたが、
産後3ヶ月で戻せましたよ(^^)

まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

せめて+10キロ以内に抑えるのがベストかなと思いますよ🤗
あまり増えすぎないとちゃんと食べてと病院から指導入ります😅
赤ちゃんはママの食べ物から栄養をもらっているので、きちんと食べることをオススメします✨
食事はしっかり、おやつは控えめにが良いかなと🤔
もちろん式では綺麗で痩せて…となりたいですが、今は式よりもお腹の赤ちゃんを優先で健康に過ごしてくださいね❤️

YK

今、37週です。
妊娠前から+4キロです。
私の食生活です。良いか悪いかはわかりませんので参考までに😌

朝ごはん、昼ごはんはしっかり食べる。食べたいものを食べる。
ストレス溜めずに、とにかく食べる。

夜ごはんは、おかずをしっかり食べる。でも、炭水化物は無し。

果物、ヨーグルトは積極的にとる。(果糖は赤ちゃんを大きくするみたいです)

飲み物は、麦茶、ルイボスティー、水、カロリーゼロのノンアルビール。(ビールが大好きで、気分だけでもとノンアルは飲んでます)

  • YK

    YK

    追加です。
    一人目は+9キロで出産して、母乳がたくさん出たのもあり、産後1ヶ月で体重は元に戻りました。気をつけたことは特になく、食べたいものを食べていました。
    産後9ヶ月まで完母で、出産から−14キロでした。(妊娠する前より痩せました)

    体質もあるかもしれませんが、母乳だったから痩せたのかな?と思います。まぁ卒乳してからお酒解禁して元に戻りましたけど😅

    でも、一つ言えるのは、体重は戻っても体型は戻りません!!

    • 10月6日