※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペッパー
子育て・グッズ

2歳の子供の言葉の発達が遅いため、専門家へ相談したい。同じ経験をした方の話を聞きたい。

2歳の下の子の言葉の発達がゆっくりです。
発達障害の子(主に小学生以上です)への支援の仕事をしている実母から、専門家へ相談した方が良いのではと言われていて心配になったのでこちらでもみなさんの経験談等聞かせてください。
親を呼んだり、ばぁばや上の子や自分の名前などは1歳過ぎから言えます。にゃんにゃん、カンカン、わんわん、ブーブなど興味のある簡単な単語も1歳過ぎから言えるようになりました。いろんな物の名前などはまだあまり言えず、食べ物、色、数字なども言いません。
2語文は1歳10ヶ月頃から少し出てきて、「〇〇(自分の名前や物の名前)いる」「〇〇いや」「〇〇ない」など主語+述語という感じです。
こちらの言っていることは理解できていて、そこに関しては違和感はないです。
何か単語を教えようとしてもマネして発音するということは難しいようで、口の形だけやってみることはあってもマネして言うことはほぼできません。

ここに書いた情報だけではなかなか伝わりづらいと思いますが、お子さんがおしゃべりがゆっくりだった方や同じように現在心配している方などのお話を聞かせてください。

コメント

み ゆ

知り合いの方に3歳まで話さなかった子がいますが保育園に通い始めて話すようになったと言っていましたよ🙆‍♀️
理解していて2語分話せるならなにも心配ないと思います!
娘はまだ単語少し話すくらいです😂

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    3歳以降で話し始めたという話もたまに聞きますよね。
    理解力があり2語文が出ていれば2歳児の発達としては普通ですよね。単語数が少なかったり簡単な言葉もマネできなかったりするのが少し気になりますが、もう少し様子を見てあげようと思います。

    • 9月23日
バルタン星人

まだ2歳ですから、発語よりも理解略があれば大丈夫だと思います!
指示がきちんと通るかが重要みたいです!

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます😊
    まだ個人差がかなりある時期ですよね。
    理解力に関しては気になることはないのでもう少しのんびり待ってあげても良いのかもしれませんね。

    • 9月23日
deleted user

発達障害の子に関わってると雰囲気や様子で何となくわかる方もいると思いますが…
お母さんからは言葉について心配されてるんですかね?💭
言葉だけなら個人差もあるし、その様子なら特に心配する程でもないかなと思いました!
ちなみに言葉より理解があるかは重要視されるところですが、理解があるから大丈夫って訳では無いのでそこでの判断は難しいです😅

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます✨
    母は言葉があまり出ないことに関して心配しています。他は小柄だったりマイペースなところはありますがいまのところ心配なことはないと思います。
    まだ個人差が大きい時期だと思いますが、上の子と比べると単語数も少なくありがとうやおはようなど簡単な言葉をマネさせようとしても何も発さないので、やる気がないだけなのか難しいのか...と気になってしまいました💦

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

2歳ならまだちゃんと喋れない子多いと思いますよ🤔
ペッパーさんのお母様はどのへんをみて相談した方がいいとおっしゃったのでしょうか😳
言葉が遅いだけでそう言ったのであればそれはちょっと違うかなと思います😅💦
喋りが遅い=発達障がいではないですよ!

この文章だけでみると何も心配いらないと思います🙆🏼‍♀️

  • ペッパー

    ペッパー

    コメントありがとうございます✨
    母が気にしているのは話せる言葉の数が少ないこと、簡単な言葉をマネさせようとしても何も言わない(言えない)ことだと思います。
    私が気になっているのは単語はいくつか話しますが「かわいい」「おいしい」などの形容詞や「おはよう」「ありがとう」などの挨拶や色や物の名前を言わないことです。何か伝えたいけど言えないときはだいたい「ガッ!」だけで訴えてます😂
    本人の興味がないから話さないだけなら良いのですが💦
    私自身も発達障害等は専門的に勉強していたので知識はあるはずなのですが幼児はあまり関わったことがなく詳しくないのと、我が子のこととなるとよくわからなくて😭

    • 9月23日