※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンケーキ タン塩
子育て・グッズ

ヤマサキのハイタイプベッドをレンタルしましたが、ベビー布団やマットが付いてこないため、別途購入か他でレンタルするか迷っています。マットだけ購入し、防水シーツはペットシーツで代用する予定です。おすすめのベビー布団やマットがあれば教えてください。

ヤマサキのハイタイプベッド ツーオープンのベビーベッドを
父が1年分のレンタル代を出してくれるとのことで
お言葉に甘えてレンタルするのですが、
ベビーベッドの中敷くベビー布団?マット?は付いてこないみたいです。
なのでそれは買うか、はたまた違うところでレンタルしようかなと思っているのですが… どっちがいいのでしょうか?
ベビー布団のセットになっている枕とか掛け布団とかは他で代用できるし、枕は危ないから使わんでっていうのをYouTubeやら ママリやらで見かけます。

マットだけを買って、防水シーツはペットシーツで代用しようかなと思ってるのですが同じ方いますか?
またマットに関してさ マット単体で売ってるのでしょうか?

ベビー布団のセットとか、マットとかで
おすすめありましたら教えていただきたいです!


ベビーベッドのレンタルは決めたことなので
使わない レンタル1年ももったいない ◯ヶ月で返した等の
コメントはご遠慮ください💦

コメント

りん

ベビー布団のマットレス単品売りしてますよ☺️
ペットシーツを見たことがないので想像できませんが、赤ちゃんは意外とバタバタ動くので防水キルトシートはあっても良いかなと!
シーツはバスタオルでもいけると思います!

レンタルのベッドのサイズでノーマルかミニか変わってくるので買う時気をつけてくださいね✨

  • パンケーキ タン塩

    パンケーキ タン塩

    マットレスに防水キルトシートをつけて、その上にバスタオルって感じでしょうか??✨

    そうなんですね!レギュラーなのでちゃんと見ようと思います!
    マットレス単品はどこのが良いとか特にないですか?🤔

    • 9月12日
  • りん

    りん

    もし代用するならそうなります☺️
    本来はマットレス→防水シーツ→キルトパット→シーツになります!
    防水シーツとキルトパットが一緒になったものが防水キルトとして売ってます!

    マットレス単品だと選ぶほどメーカーはないんです😂
    アイロン台くらいの硬さが良いと言われているので、しっかりした硬さ、通気性の良さで選ぶのが良いかと✨

    • 9月12日
  • パンケーキ タン塩

    パンケーキ タン塩

    本来のものと、代用だと 本来のものの方が防水性としてはいいんですかね?💦

    そうなんですね!!
    りんさんはベビーベッド購入orレンタルされましたか?

    • 9月12日
  • りん

    りん

    防水シーツと防水キルトは2枚が1枚で良くなるだけで特に違いないですよ☺️

    ベビーベッドは寝ない子いるし腰に負担かかるのでやめました!
    夜もベッドの下にベビー布団敷いて寝かせてるので最短動作でお世話してますw

    • 9月13日
  • パンケーキ タン塩

    パンケーキ タン塩

    そうなんですね!ありがとうございます🥰

    ベッドの下にベビー布団!笑
    赤ちゃんが泣いたらすぐベッドから降りて、添い寝やら授乳やらするってことですか??

    • 9月13日
  • りん

    りん

    ローベッドなので泣いたら寝返り打つように降りて授乳してオムツ替えて寝かして…授乳じゃない時間に起きてきたらベッドに寝たまま手を伸ばしてトントンしてます☺️w

    • 9月13日