※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハイチェア購入を検討中です。画像のものが気になりますが、テーブルがないと不便でしょうか?テーブルの有無についてアドバイスをお願いします。

離乳食用にハイチェアの購入を検討しています。
現在、ハイ&ローチェアで離乳食を食べさせているのですが、ずるずると滑り落ちてきてしまうので、ハイチェアを購入しようかと思っています。
ストッケ等の高価なものは買えないので、~1万円程度で探しています。

画像のものが気になっているのですが、テーブルが付いていないとつかみ食べやスプーンの練習のときに不便でしょうか?

テーブルがなくて不便、テーブルがあるけど使っていない、テーブルが付いていないけど十分等、教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

カトージのテーブルありのハイチェア買いましたが、食事以外の時にテーブルを触って危なかったので外して使ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外されてるんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

これだとめちゃくちゃ高いテーブルでないと
テーブル下まで入れれないですし
(前のベルトなどが当たって)
入れたとしても、ある程度大きくなる
2歳前後まで、普通のテーブルまで
手が届かない可能性もあるので
不便だと思いますよ!

テーブルなしを買いたいなら
テーブルの下にぴったり入るサイズじゃ
ないとダメかと😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりダイニングテーブルまで手届かないですよね😂💦
    高さの調整ばかり気にしててテーブルの有無をそこまで考えてなかったのですが、テーブル有を検討してみますm(_ _)m
    ありがとうございます!

    • 9月5日