※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいまるママ
住まい

3歳の娘の母です。①一緒に寝てるのは私ですがシングルなので寝返りうた…

3歳の娘の母です。

①一緒に寝てるのは私ですがシングルなので寝返りうたれると狭くて困ってます。主人は隣の部屋でダブルのベッドで寝てます。ベッドは下に収納がある高さ50〜60センチくらいです。主人にダブルの布団買っていい?と言うとベッドで寝れば?ベッドガード付けて。と言われました。
事故もニュースで聞きますがもう3歳なので大丈夫かと思います。高めのベッドで寝てる方、ベッドガードを付けて不便を感じる事はありますか?
出来れば床で布団で寝たいです。

②ダイニングテーブルの椅子を主人が値段が高いからテーブルチェアを未だに使ってます。テーブルチェアだと一人で座れません。もう3歳なのにいろいろ自分でやることを教えなきゃいけないのに。でも高いのは高いけど安いとファミレスにあるような椅子で少しでも大きく動くと倒れてしまいそうな感じです。皆さん、中古を買いましたか?またどんな椅子を使ってますか?


お時間ある方、質問にお答え頂けたら幸いです。

コメント

はじめてのママリ

①我が家はベッド使ってませんが、アイリスオーヤマから出ているAiryって言うマットを使っています。布団のように畳めますし、なんと言っても丸洗い出来るのでダニ対策やおねしょ対策になります。
そして子供が大きくなったらベッドだけ買えばマットはそのまま使えます😊
なので子供が大きくなって使えるようにダブルじゃなくてシングル2つとセミダブルで持ってます😊おすすめですよ😆

②うちの2歳半もIKEAのやっすいテーブル付きチェア使ってましたが、頑張ってストッケ購入しました!
結果、めちゃくちゃ使いやすいです。
自分で座るし降りるし、足もちゃんと着くのでぶらぶらしません。
後ろに倒れそうになった事もないですし、行儀の悪い我が子が椅子の上で立ち上がっても安定感あります。
IKEAの前にカトージの木製チェア使ってたのですが、汚れが木材にこべりついて撮れないストレスがあったのですがストッケはすぐに取れます😊

  • れいまるママ

    れいまるママ

    コメントありがとうございます😊どちらの商品もすごく良さそうですね❣️でもうちの旦那さんケチなので購入に賛成してくれるか💧子供ために投資して欲しいのに変なところをケチります💢
    この椅子、よくプロモみます。やっぱり良いんですね。ありがとうございました❗️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもドケチですw
    壊れたおもちゃ捨てるのとかにまで文句言ってきます😑
    でも、①の商品はペットいるので子供産まれる前に購入してて5年使ってますけど布団みたいにへたりにくいので現役で活躍してますし、チェアも足の位置変えれるし大きめに作られてるので子供が嫌がるようになったら大人の椅子にも出来ます😆
    塗装が禿げても塗り替えてる人結構いるみたいですよ!
    コスパ考えたら安物買いの銭失いより良いと思います☺️
    そして足がついていないと噛む力が弱くなったりして噛み合わせに影響します。
    歯の矯正必要になったら何十個も買える金額飛びますよ〜とプレゼンしてみてくださいね!

    • 9月3日