※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

未熟児でシナジス接種を受けている子供について、保護者が感じる疑問や不安を相談中です。

シナジスについてみなさんはどうお考えですか?

未熟児で産まれたので、月に1回シナジスを打ちに行っています。
今シーズンはシナジスの予防接種開始の7月1日時点でまだ6ヶ月だったので、
ギリギリ打てるとのことで、子どもたちにも頑張ってもらってます。
でも最近ふと思ったことがあります…
まだ保育園にも入ってないし、
コロナ禍でどこにもお出かけしてない(暑いので散歩すら行ってません)し
って思ったら、果たして打つ必要あるのかなーと🧐
人見知りも激しくて、私が抱っこしてても初めて会う人に触られるだけでギャン泣きする子どもたち💦
未熟児で産まれてすぐ人工呼吸器つけられて、
いっぱい痛い思いさせてきて、、
そりゃRSウィルスが重症化したほうがもっと怖いことは分かっているんですが、
感染するリスクそこまで高くないんじゃないかなー
そしたら痛いことなるべくさせたくないなーと
過保護かもしれないんですが思うようになりました😫
接種はいつでもやめれるようで、
とりあえず来月分は予約したんですが…

みなさんどう思われますか??💦
ご意見いただけたらなと思います😔

コメント

mik_a

うちは心室中隔欠損でシナジスを先月から打ってます。
うちの場合は兄弟もいるので感染リスク高いのもありますし、もしなっても軽症で済むなら月に一度の注射も仕方ないと打つことに決めました。実際もし病気になってしまったらしんどい思いをするのは子供なので、、。
そして見事に先週末にRSになりました。心疾患もあることからめちゃくちゃ心配して不安でしたがシナジスのおかげか全く重症化せず熱も一日だけで肺炎にも気管支炎にもならず治ってくれました!!月曜日に診て酷くなってたら入院と言われたのでドキドキしてましたが、主治医もシナジスが効いてますねと言っていて打っててよかったーと思ってたとこです。

deleted user

RSって風邪の一種なので、知らないだけで実は大人でも普通になってます。なので大人がどこかに出掛けてれば全然なる可能性はあります。

大人がスーパー行く、ドラックストアに行く、コンビニに行く、それだけで全然RSに掛かります。

ただ大人は、免疫があるので子供みたいに酸素チューブしたり点滴したりまで重症化しないだけですよ😉

なので、これ以上「治療」で痛い想いをさせないために「予防接種」で一瞬痛い思いさせますけど軽く済むようにしてあげてください😌

あい

未熟児がかかった場合、他のお子さんより重症化します。
国から補助していただけますし、しない選択の方がないかと…💧
出かけないとしてもどこでかかるかわかりませんょ💧
いまRS流行ってる地域もあるので!

ちなみに長男が1900gで生まれシナジス打ちましたー

はじめてのママリ🔰

うちは次女が心疾患あったけど対象外で打てなくて風邪ひかせないようにしなきゃってずっと思ってて疲れました😅
今年はRS大流行してるので打てるなら打ってあげた方がいいと思います😣

らら

感染する場所は保育園だけじゃないですよ‼︎
大人もかかります。もらってくる可能性もありますよね⁇
RSになって重症化すると本当に怖いですよ‼︎命に関わります。後から後悔しても遅いです💦💦
それでもいいなら打たなくてもいいと思います。

マミーピッグ🐷

もうすぐ1歳になる子が昨年?シナジス打ってました!
上の子達がRSもらってきましたが、全然重症化せずでした!

打てるなら打っといてもいいかもしれないですね☺️
RS結構辛そうだったので💦💦

はじめてのママリ🔰

医師の方に聞いたらシナジスは未熟児などで生まれた子には補助が出るけど普通に打とうと思ったら一回20万と言われました😱
その先生は自分の子供だったら本当は未熟児とかでなくても打ちたい注射だそうです。
なので打ってあげたほうが良いと思います☺️
注射の痛みは一瞬ですよ!重症化したらもっと辛いと思います😢

はじめてのママリ


お返事ありがとうございました😭
やはり打ってる方がいいんですね💦
大人も気づかないうちにRSウィルスかかって、大人から感染するっていうのは、恥ずかしながら知りませんでした😖
打たなくて重症化して何日もしんどい思いさせないように、
1回のチクッに耐えてもらおうと思います💦
みなさんにご意見いただけてよかったです🥲
本当にありがとうございました!
まとめての返信で申し訳ありませんでした。