※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ns
雑談・つぶやき

発達外来記録の為にも残しておきます。長文になります。少し弱ってるの…

発達外来


記録の為にも残しておきます。長文になります。少し弱ってるので批判はなしでお願いしたいです🙇‍♂️

来月4歳になる息子がいます。
保育園には1歳半から通っていて、他の子に比べて習得が遅い、気持ちの切り替えに時間がかかる等言われてきました。
出来ないことを言われすぎてショックを受けつつ、発達の検査を受けた方がいいのか?マイペースな性格なのか?というところで揺れ、今となってはマイペースな性格だと思いたい気持ちが強かったんだと思います...
ここ1ヶ月ぐらいで突然喃語が目立つようになり、同い年の子と比べても少し違和感を覚えるようになり、やっぱり一度診てもらおうと思い、本当は数ヶ月待ちのところ電話したタイミングがたまたま枠が1つ空いたということで、電話をした翌週(今日)発達外来へ行ってきました。
担当して下さった発達専門の先生は淡々としていて、息子と話したあとに私との面談で、少し幼い、大人しいから保育園ではほっとかれるタイプ、喃語には波があるが長引きそうな気がする、自閉症の子はーと当たり前のように話されて拍子抜けというか
私の育て方が悪かったのかな、今後就学の時息子はどうなるんだろうとモヤモヤだらけでしたがもちろんそんな胸の内を伝える雰囲気でもなく
先生も、一人一人に寄り添ってたらそりゃ大変なのはわかるんですが...

電話で問い合わせた時、発達の詳しい検査は先生とのお話後数ヶ月先になるかもと言われましたが10月に取れました。緊急を要する感じだったのか
色々な考えが交差していて、なんでもっと早く受け入れて何か行動出来なかったんだろう、私は息子の何を見てきたんだろう、最近は息子が言うことを全然聞かず最終的には私が怒って息子が号泣して終了、疲れてしまいました。

今やれることをやっていくしかない
明日は笑って過ごせたらいいな☺︎

拙い文章最後まで読んでいただきありがとうございました

コメント

ゆゆ

私の上の子は自閉症スペクトラムで赤ちゃんの頃からちょっと他の子と違う感じがして2歳2ヶ月で検査して解りました!
検査するまでは毎日一人の時に沢山泣いたしこれからの事で悩みました💦
でも私がちゃんと理解して息子がこれから困らないように療育でしっかり母子共に学ぼうと思って過ごしていくうちに少しずつ心が軽くなりました😌

今は色んな想いで苦しいかもしれませんがそれだけお子さんの事を想っている証拠です!
私の旦那は最近になって発達障害が見つかりました💦
大人になってから気付くパターンだと本当に大変ですよ😣
早く見つかって良かったってプラスに考えましょ💡