※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
ココロ・悩み

神戸市の保育園でクラスターが発生し、陽性者が増える中、なぜ休園させてくれないのか困惑しています。市の対応についてどう思いますか?

神戸市


保育園クラスター発生で3週間後も陽性増える一方渦中なのに、何故休園させてくれないんですかね?
開所するよう指導してくるようです。
園の先生も困り果ててます。渦中でも預ける方もいて
来たらかかる可能性が非常に高いです。どうか待機くださいとお願いしても
預けに来られるそうで、当たり前ですが即感染…
その繰り返しです。市の対応どうなんでしょうか。

コメント

Kotori

一旦、医療関係、ライフラインのみの方の預かりにして休園が収束に向かう手だと思いますけど、、、
以前より感染者多いのに以前より緩い対応ですよね。
国も、、、、

  • な

    緩々ですよね…💧

    • 8月24日
deleted user

そうはいっても仕事休めないですよね。保育園休みになると正直困ります。保育料だって払ってます。
でもこの時期ぐらいは家族で自宅で過ごすのは賛成です。
国が各々が仕事を遠慮なく調整できるように仕向けることや、保育料を休んだ分は請求しないなどきちんと整えていくと協力できるんですが。。