※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

会ったことのない弟からこんなLINEが来ました。長文です。私の実母はバ…

会ったことのない弟からこんなLINEが来ました。長文です。

私の実母はバツ2で子供は5人です。
兄(32)、私(30)は同じ父親。
弟①(25くらい)、妹(23くらい)は同じ父親で大阪にいます。
弟②はまた違う父親で実母の3回目の結婚にてできた子です。
現在実母は3人目の旦那さんと家族で暮らしてます。

弟①と妹は小さいときから施設で暮らしていて現在はお互い自立してるみたいです。

私は母方の祖母から聞いて弟①と妹の存在は知ってました。
1年半くらい前に弟①から実母に私と連絡が取りたいとLINEがあり、そのときは聞かれたことに答えてLINEは終わりました。
それからはお正月に挨拶の連絡をしたくらいです。

いつかは会ってみたいと祖母と話はしてますが、住んでる県も違うため会ったことはありません。
そんな中今日突然こんなLINEが来ました。

【お久しぶりです。会ったこともないお姉さんにこんなことお願いするのは申し訳ないんですが、お金を仕送りしてもらえないでしょうか?コロナで生活が厳しくて…】

と来ました。
仕送りというのはお金くださいってことですよね?
お金貸してくださいじゃなくて、お金くださいってことですよね?
仕送りの経験がなくてその辺がよくわからなくて。

私は普通の家庭じゃなくて色々あり、今も色々あります。
私自身は家族もできて幸せなんですが、祖母以外の実家族がクズすぎてお金貸してばかり言われてます。
兄は精神疾患で生活保護ですし、実父はまともに仕事もしません。
実父の父親、私にとっては祖父(施設にいます)の面倒も私が見てます。

兄がよくお金のことを言ってくるんですが、この下手からくる感じ…
それに最初から返す気がない、貰うつもりな感じに恐怖を感じました。
兄もお金を借りたいときは、下手にものを言ってきてますしなんだか似てます。
コロナで生活が厳しいのはわかりますが、はなから仕送りっていうのはどうなんでしょうか?
いつ返せるかわからないけど、貸してもらえませんか?ならまだしもいきなりお金くださいって言われてるみたいでびっくりして戸惑ってます。

みなさんはこのLINEどう捉えますか?
どちらにせよ、兄弟とはいえ金額も提示されてないし信用できないし
私自身中2(受験のこともあり)の子供や小さな子供もいて出産も控えているので仕送りする余裕はありません。
生活費って1万、2万じゃないだろうし…

長文+うまく書けずわかりにくいとは思いますが、コメント頂けると助かります。



コメント

たぬき

お金が欲しいがためにきっと実母から、ママリさんのLINEを聞いたのだと思いますので私ならフルシカトですね。
関わりたくありません。。

はじめてのママリ🔰

お久しぶりです。コロナコロナで大変ですよね。我が家もコロナの影響で金銭面苦労してます。貸してあげたい気持ちはありますが子供もいて
心苦しいですがお力になれません。すみません。といいます。
いきなりお金の話してきて??ってなります。元気にしてますか?とかお変わりないですかもなく本当にお金!って感じします😭25歳ですしなんとでもなると思います。子供いるし夏休みですし食費も嵩みますし!

ママリ

一度貸すかあげるかすると何度も連絡くると思いますよ!返信しなくていいのではないでしょうか?そもそも今まで関わりもないですし、巻き込まれたくないですよね。自分の家庭のことでいっぱいなのに、他人の世話はしなくていいと思います。

はじめてのままり

一度貸すと、何回も言われそうなので、貸さないです。
関わりたく無いです。

Riiiii☺︎

会ったこともない人からいきなり支援してなんて私なら既読スルーしますね
例え自分に金銭的余裕があっても援助しません

はじめてのママリ

絶対貸さないです。
関わらないです。

ママリ

絶対にお金渡してはいけませんよ!!
会ったこともない姉弟なんて他人と同じです!!
仕送りなんてする義理もないしコロナで生活が厳しいっていうのも怪しいですよ!!
ただの金づるだと思われてる可能性大です!!
仕事なんて死ぬ気で探せば見つかるんですから本人が本気出してないだけです!!

ママリ

ありえないですね😅
なんで貸さなきゃいけないんですか?という感じですね、、
貸すというより、その言い方なら
くださいに近いのかな。
とりあえず無理ですと答えておけばいいと思います!

考え方が甘いですよね、
まだ若いんだからバイトでも何個も掛け持ちすりゃ生活費くらいは稼げると思います。

ままりな

本当に困っていたとしても、頼るところが違いますよね。
貸すのもやめた方がいいと思います。

ママリ

仕送りとか貸すとかの前に
会ったことの無い人からお金の話をされた時点で絶対かかわりを辞めるべきです。
仕送りをする余裕がどうとかじゃありません!絶対におかしい話だと思いますよ!

シルシル

市役所で相談して下さいって
送ってシカトします。

はじめてのママリ🔰

血が繋がってるからなんでもしていい、してあげる、みたいな思考にはならなくていいとおもいます。
あなたと弟さんは別の人間なので、必要以上の手出しは無用だとおもいます。
もう成人されてるならなおさら。自分でなんとかしてもらわないとこの先もズルズルとお金要求されますよ。。

くらむぼん

自分の子供もいるのに、親族とはいってもお金を貸したりあげたりする余裕は無いと思います。一度援助したら、ずっと援助しなくてはならなくなるし。
コロナ禍で生活が苦しい家庭は沢山あります。本当に苦しければ国からの援助を受けるしかないと思います。働ける状態なら、弟さんも働くべきだと思います!

はじめてのママリ🔰

みなさんたくさんのコメント、いいねありがとうございます。

弟は男のわりに女々しそうというか、LINEの一言?も意味深なこと書いたりアイコンも真っ黒だったりしてて…初めてLINEしてきたときも実母が弟たちを捨てて施設に預けてから兄と私と幸せに暮らしていたと思っていたみたいで(実際は違いますし、ほぼ一緒に暮らしてません)そこらへんの実母の情報を色々聞かれました。
なんだか闇を抱えているというか、なんというか。
そんなこともあり可哀想に思ってしまっていて少しならとか考えてしまったことに反省です。

みなさんにコメント、いいねを頂けて目が覚めてはっきりと断ることができました。
都会だし仕事なんて田舎よりありますよね
日雇いもあるだろうし。
相談してよかったです。
本当にありがとうございました。
まとめての返信ですみません。