※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保活初心者の方からの質問です。大阪の高槻市在住で、保育園の空き待ち中。他の預け先や施設はありますか?

大阪の高槻市に住んでいます。

すみません、保活初心者の為、分からないのですが…。
保育園の空きが出るまで、みなさんどうやって子供を預けているのでしょうか?
安満遺跡の一時預かりのところはよく聞きますが、家から少し遠くて大変だなと思っています💦
他にどういう施設で預けているのでしょうか?
教えてください💦

コメント

はじめてのママリ

高槻市に住んでいます。
私は育休とって復帰だったので参考にならないかもしれませんが、皆さん周りを見てると、安満遺跡のところの他だと市の臨時保育施設、認可外、認可の保育園の一時預かりが多いです!
認可外だと春日町のつばさ保育園がいいって聞きます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高槻市の方からの情報感謝しています🥰👏

    やはり、安満遺跡のところ以外だと、認可外や認可の一時預かりになるのですね🤔
    認可外の春日町つばさ保育園、今見たら行けない距離でもないので、検討してみます😳
    ありがとうございます!!
    ちなみに、つくしんぼ保育園ってところの情報はご存知でしょうか?
    まだ、家から近くていいなと思うのですが、少人数なので、認可外でも空き待ちなのかなぁと思ってしまって😭😭

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなると思います💦でも認可の一時預かり、高いですよね…

    つくしんぼ保育園についてはわからないです😭すみません…

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、少し高いなぁと思って…でも、みなさんよく一時預かり一時預かりって言うので、認可外とかより、一時預かり派なのでしょうか?
    認可外だとやはり敬遠されるのでしょうか?💦

    保活始めたばかりで、どこがいいとか、全くわからずで😂

    つくしんぼ保育園のこと、ありがとうございます!

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一時預かりは、仕事でコンスタントに毎日預けるというより、なにか用事があるときに予め登録しといて利用するイメージです🤔

    認可外は敬遠されるということはないと思いますが、園は選んだ方がいいかもしれませんね💦

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!
    私は、ずーっと家庭保育なのですが、特に預ける用もなくなので、1度も一時預かりを利用したことがなくて…😅
    いずれ預けるとしたら、仕事を始めたときになるので(もしも、認可が決まらなければ)やはり、認可外になるかもです💦

    園を慎重に決めたいと思います😢🙌

    色々とお話聞いて下さりありがとうございました!!

    • 8月12日