※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どものオムツ交換について、外出時は個室のトイレで行うのが一般的です。立たせたままお尻を拭くのは大変なので、準備を整えてスムーズに行う方法を知りたいと思っています。

3歳でまだオムツの子どもが外出している時にうんちしちゃったら、どうやってオムツ交換していますか?していましたか?💦
お店などのトイレでやはり個室でですかね?さすがにもう3歳だしオムツ交換台ではしない方がいいですよね…💦
個室の中で立たせたまま…お尻ふきとか準備しなきゃだし狭いし結構大変じゃないですか?みなさんどうやってスムーズに替えてるんでしょうか…😂💦

コメント

はじめてのママリ

普通におむつ交換台でいいと思います😊
子供は何歳であろうとオムツなら交換台ですね💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交換台でいいですかね✨ホッとしました😂
    コメントありがとうございます❣️

    • 8月10日
tomona

普通にオムツ台使ってます!オムツのための台なので年齢は関係ないかなと思っています🤗💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    交換台使ってますか✨ホッとしました😂
    コメントありがとうございます❣️

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

オムツ交換台の体重制限OKなら台でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重制限!確認して使うようにします☺️
    コメントありがとうございます❣️

    • 8月10日