※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meekaa1122
妊娠・出産

助産制度を利用して誘発分娩をする場合の退院時支払いについて、他の方の支払い額を知りたいです。

助産制度を使った方( .. )
世帯が非課税で助産制度を使えるのですが、
誘発分娩する予定なのですが
退院時支払いはいくらぐらいでしたか?
病院にどれぐらいですか?
と聞いても人それぞれだと言われたので…
1人目2人目と助産制度を使える事を
知らなくて42万+20万程2人とも払いました。
ちなみに市外扱いで10万ほど違うみたいです。
助産制度を使った方、
参考までに支払った額はどれぐらいでしたか…?

コメント

まま

バルーンと促進剤で出産しましたが
それほど高くなかったです!
4万自費でしたがそれには入院費等も含まれています( ¨̮ )

  • meekaa1122

    meekaa1122

    私もその予定です!
    四万程なんですねー!退院時に支払いましたか?
    市役所にはいくらでしたか…?

    • 9月22日
  • まま

    まま

    退院時に支払いましたよー!
    助産制度?で42万免除の
    +4万いかないくらいでした!

    • 9月22日
  • meekaa1122

    meekaa1122

    42万円はもらわなかったんですか…( .. )?

    • 9月22日
  • まま

    まま

    もらってないです!
    そのまま免除なので
    42万払わなくてよかったです!

    • 9月22日