※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロン
産婦人科・小児科

新潟市民病院でお子さんの付き添いで入院中の方、お風呂や食事についての経験を教えてください。子どものお風呂やママの食事について不安があります。

新潟市民病院にお子さんの付き添いで入院された方、されてる方いますか?
下の子の付き添いで二泊三日入院する予定なんですがお風呂って毎日入りましたか?
イヤイヤ期の2歳児なのでお風呂無事に入れるか不安でしかありません😭(しかも大部屋になりそうです…)
また、ママのご飯とかどうしましたか?コロナ禍で面会もダメなので(子ども見てもらってる間に売店やコンビニに行くなどができない為)ご飯どうしようか悩み中です。

コメント

ひまわり

大学病院でしたが付き添い入院11日間でした😓💦
お風呂は大好きなので個室だったこともあり家と同じ時間帯に入ってました!
私は買いに行けないことを見越してすごい量のインスタント食品持っていきました。
お湯やレンジが使えたので助かりました。
食パン、ジャムで乗り切ったりもしました!
誰にも見ててもらえなかったので大目に持っていって正解でした。

  • メロン

    メロン

    11日間大変でしたね😭💦
    個室いいですよね😭個室ならどのタイミングでも、時間かかってもいいですもんね😭✨希望出したんですが大部屋になりそうです😭
    やはりインスタント食品ですよね🤔私も買い込もうと思います😂
    ありがとうございました✨

    • 8月5日
お豆姉妹の母

市民病院長期で付き添い入院経験者です。土日はお風呂お休みになるので、子供と一緒に入浴できるのは、月から金曜です。時間帯は予約制です。土日付き添い者は2階のシャワー室利用です。
お風呂毎日入りました(自分も入りたかったので。)アンパンマンの椅子?とかあります。
予約制なので1番最後の時間にすると、後ろに入浴する患者さんがいないので気が楽かもしれないです。後ろに待ってる人がいると、さらにバタバタしますしね。
わたしもコロナ禍の付き添い入院だったので、こどもにDVD見せてる間に売店でご飯買ってました。

  • メロン

    メロン

    土日はお風呂お休みなんですね😳!!教えていただきありがとうございます✨
    ほんとそうなんです💦次の人が待ってると思うと焦っちゃうので最後の時間にしようかな😭ちなみに最後の時間って何時からか覚えてますか?💦

    DVD、なるほどですね🥺個室でしたか?大部屋ですか?
    色々質問すみません💦

    • 8月5日
  • お豆姉妹の母

    お豆姉妹の母

    確かお風呂の最後の時間か16時半から17時とかだったような。。間違っていたらすみません💦💦
    朝の8時半からお風呂の予約ができるので、Eテレを見せてる間にダッシュでお風呂場まで予約に行ってました(笑)
    大部屋でしたよー!!けど、コロナ禍で個室の方が多く、数日相部屋の方がいましたが、ほとんどの入院生活を大部屋を貸し切りにしてました(笑)

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

市民病院に長男が8ヶ月の時に8日入院しました!
私の場合は泣いて離れられないからシャワーもできず…
お風呂はRSだったため許可して貰えずでお互いお風呂入れませんでした😂

  • メロン

    メロン

    うちも泣いて離れない気がするので最悪私もお風呂入れないかもしれないです😂💦(手術あるので子供はお風呂入れないかも)
    そういう付き添いの方、きっとたくさんいますよね🥺💦

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので私は汗ふきシートもっていきました!
    気休めにしかなりませんがはいれないよりかはと思って😂😂

    • 8月5日
  • メロン

    メロン

    なるほど!私もそうしようかな😳✨ありがとうございます✨

    • 8月5日