※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。30分バスの充実した環境が良いが、小学校で知り合いがいないことが心配です。同じ小学校のつながりが大切でしょうか?

幼稚園をどこに入れるか悩んでいます。

幼稚園バスで30分ほどで遊びと勉強(英語、体操、リトミック、モンテッソリー、時計、計算)が充実しているところが良いのですが

小学校に上がった際、おそらく同じ小学校の子はいないんじゃないかなと思います。

幼稚園から小学校へ上がる際、知ってる子がいないと言うのはかわいそうでしょうか?

また親同士も同じ小学校へ上がるお母さんと幼稚園のうちに繋がっていた方がよいよでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学区のこととか何も考えたことないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はあまり考えない時代ですかね。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね🤔あんまり周りの友達も、近所の方も学区気にしている子はほぼいないですね。
    ちなみにうちの子は、帰りはバス1時間乗ってます。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス1時間!じゃあ30分くらいなら許容範囲かなと思えてきました。
    ありがとうございます😊

    • 7月31日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

長男も長女も別々の幼稚園行かせてますが、同じ幼稚園から同じ小学校行く子はいません💦
同じ幼稚園だからって仲が良い子が一緒とは限らないし、全然気にせず幼稚園選びました😊

子供よりママの方が大変かとは思いますが、うちは近所に2つ上の子がいるので、わからない事はそのママさんに聞こうと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりママの方が大変ですかね😅
    仲間に入れないとか?!

    • 7月31日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    仲間に入れないのは全然関係なく、困ったこととかわからない事を聞きやすい人が1人いると心強いみたいです🌟

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!勉強になりました。ご近所さんに聞くしかないな。
    ありがとうございます♪

    • 7月31日
おと

知ってる子いないと可哀想なんてことはないですよ!子供はすぐにお友達になれます😊
うちの息子は小学校で同じ幼稚園の子3人いますが、その3人とは一切遊ばないで、遊んでるのは新しいお友達ばっかりです!
お母さんと繋がっていた方が良いかというのもそれはないです!子供会で近所の人と知り合いになれます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供同士のことはわからないですよね。

    小学校に上がって知らないママさんばかりも大変かな。
    悩みます。

    • 7月31日
ママリ

知ってる子が少しはいたほうが親子共々安心ですよね!
なので小学校から一番近い園にしました!
でもお子さんはすぐ学校に慣れてすぐお友達できると思いますよ✨
それよりママのお友達が出来にくいのかなと思います😅

それよりバスに30分が長いなと思いました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。下にお返事書いてしまいました。
    お時間ある時見て頂けたら幸いです。

    • 7月31日
deleted user

私も、もこりさん同様、家から少し離れていて同じ学区の小学校に行く子が居ない~仮に居たとしても1、2人くらいの幼稚園に来年から通わせる予定です。

寂しいかなと思ったのですが、
でも、幼稚園の指導方針や先生の雰囲気等の良さの方が勝ったので
近所の幼稚園にせず、気に入った幼稚園にする予定です。
子供は小学校入ったらまた順応してくれるかなーと笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子供って順応してくれますよね。
    遠くても通わせる価値はありそうなのでそうしようかな。
    ありがとうございます♪

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

以前、学区気にしましか?って質問したら、そのときは5人ぐらい全員が学区内が良いと回答してくださいました😃
そのときによって全然意見違いますね🙄
私は学区気にしてますが、学校同じ子が…というより自分で送迎したい、行事のときに行きやすいところ、の理由の方が大きいです😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    送迎のしやすさもわかります。
    うちは雪国なので行事は気になりますね。

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

あまり積極的なタイプではないのでママの繋がりも気になるところです。

30分ながいですよね。
自家用車だと10,15分くらいで着くのですが
バスなのでぐるっと回るみたいで。。。

カリキュラムは良いのですが
バスで10分もかからないところがいいか悩みます。

はじめてのママリ🔰

私自身が幼稚園卒園後に
父の転勤で他県に引越したんで
学区内の子が誰もいない環境でした😄

記憶としては
なに不自由してないですね🤔
友達も普通に出来ましたし!
確かに幼稚園が同じ子で集まっている子達も多くいましたが
その輪の中に入っていけるタイプだったからかもしれませんが(笑)

母はコミュ力高過ぎる人間だったので
見知らぬ街でもすーっかり打ち解けており
凄いなーって今なら思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転勤族の方との順応力は本当に凄いなと思います。
    私なら頭抱えてしまいます。

    そういえば私自身も小学校あまり知ってる人いなかったかもしれません。
    でも友達できましたね!

    • 7月31日
ハナ

私も遠い幼稚園で同じ小学校に上がる子はいないですが、なんとかなるかなぁと思ってます
子供も親も長期休みに近くの支援センターに行けば顔見知りは出来るだろうと…
近くても預けたくないなぁと思う園にはとても入園させられませんから😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに支援センターでの繋がりもありますね!

    • 7月31日
じゅん

私自身の話ですが、バスで30分くらいの距離で、いろんなことをやってくれる園に通ってました😃

同じ小学校の子は5人いましたが、小1になった時に同じクラスではなく知ってる子がクラスに一人もいませんでしたが、席が隣だった子と今でも親友です✨
その子の友達の家に行く時に、たまに母に送ってもらってたので、母親同士はその時仲良くなったと思います😃

その子は学区内の保育園でクラスにお友達いましたが、すぐみんなで仲良くなりました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供の順応力はすごいですね。
    うちの子も大丈夫かな。

    • 7月31日