※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産褥ショーツとパッドの必要量とサイズについて教えてください。帝王切開出産の場合も教えて欲しいです。

出産準備について

産褥ショーツ、産褥パッドはどれくらい必要でしょうか?
産褥パッドはサイズは何を用意したら大丈夫でしょうか?

ちなみに、使わなかったよ!○○で代用したよ!などあればそれも教えて欲しいです💦

※帝王切開での出産です😀

コメント

deleted user

産褥ショーツは四枚持って行きました!
産褥パットは病院では全く貰えないのでしょうか?
私の場合はパットは貰えたので、大きい夜用サイズのナプキン1パックだけ持って行きました!

りん

産褥ショーツは入院日数分持っていきました☺️
パッドは産院のお産セットにL2袋、M2袋、S1袋入ってたので+夜用ナプキン1袋持っていきました✨

ままり

産褥ショーツは2枚で足りましたが、産院からもらったので必要ありませんでした❗️
その後はマタニティパンツで大丈夫でした😊
普通のパンツは傷口に当たってしまうため、マタニティパンツの方が良いです。

産褥パッドは産院からL1パック、M2パックもらいました。
それで足りましたよ😊
むしろ余りました❗️

星

つい一昨日退院しました!
帝王切開です。
産褥ショーツは私も3枚とかでたりました。
自分で歩いてトイレ行くようになってからは、産褥ショーツはゴワゴワで履きにくいので
マタニティショーツ履いてました。
これが1番傷が楽です!

私の病院からは産褥ショーツは何枚かあれば、あとは生理用パンツでもいいとありますが
傷に当たるので私は無理でした。

産褥ナプキンは、私の病院はお産セットに入ってました。

ただ、ゴワゴワで
これも自分で歩けるようになってからは
普通のナプキンの夜用、昼用の羽付きを1パックずつ持って行きました!

2児のママ🌈🧸

産褥パットは用意されませんか??🤔

栽培マン

産褥ショーツは産院でもらった1枚+持っていった2枚で3枚です。
でも、下着のみ洗濯サービスがあったので2枚で私は充分でした!
産褥パットは、産院で貰えるものの後は私は量も減ったし動けたので夜用の生理用ナプキンで充分でした!私のところは足りなければ産院でも買い足せるようですよー。
コロナ禍で面会はできないけど、荷物の差し入れはできると言われてるので、その時の状態で持ってきてもらうか病院で買い足すかしようと思ってます😄