※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

流産したママさんたちのための支援活動に興味があります。具体的な手続きや情報提供方法を知りたいです。

今回20週で18トリソミーによる胎児水腫で流産したことをきっかけに何か活動できないかと考え中。
流産したママさんたちが語り合える場や我が子の話をできる場所、心が少しでも安らげる場所、流産や死産をしたときに必要な手続きや棺やその他我が子とできることなどの情報提供や共有ができる場所を作りたいなと思っているがそういう場合はどういう手続きやどういうことができるのか知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

批判等はいりません。必要な情報を求めています。

コメント

🐰

手続き必要ですかね?
YouTubeやInstagramがお手軽で始めやすいと思いますよ😀
まずは実体験を知らなければ相談する気にはなれないですから、今すぐ出来ることは「発信すること」かと思います。
そこから相談者や支援者が増え、SNS以外での活動に繋がりますよね。
でもそこまでいくのにも時間がかかりますし、まずは興味を持ってもらうことから始めるのがいいと思います。

もしくは既にある似た団体などに協力したい旨を連絡してみるとかどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私がしたいのはむやみやたらに自分の実体験を不特定多数の人に発信することではないのです。
    わたしは広告代理店で勤務しているので発信の仕方もわかっていますし興味を持ってもらう記事を書くこともできます。
    ただ私がしたいのはそういうことでないのです。


    すでにある団体に連絡してみるのはいい手かもしれません。
    ありがとうございます。

    • 7月25日