※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたまん
子育て・グッズ

娘が寝ている時に唸ることがあり、心配しています。体温や汗は普通で、おくるみも外してみましたが、唸り続けています。

生まれてしばらくしてから寝てる時すごい唸るようになった娘…

「よく成長してるからですよ」って教えてもらったから心配はしてなかったんだけど

いや、それにしても唸り過ぎじゃないか…?ってくらいびっくりするくらい唸ってんだけど…

「暑い(熱い)のかな?」と思って見たり触ったりしてきたけど特に熱くもないし汗かいてるわけでもないし

寝始めにおくるみしたけど寝入ったタイミングで解いたし

え、怖いくらい唸ってる…

コメント

2児まま

あるあるですね😊
うちも上の子も下の子もすごい
唸りまくってましたよ😂

下の子は絶賛唸り期です!笑

なにか産まれそうですよね🤣

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    ほんとに笑

    何か(卵とか)産むのかな?ってくらい唸ってます笑

    • 7月22日
  • 2児まま

    2児まま

    ゲップがうまくできなくて
    ガスが移動する時に苦しくて
    唸ったりするみたいですね😵
    あとは母乳やミルクを消化
    する時も少し苦しいみたいです🤔

    • 7月22日
atjn0606

ウチは弟くんが、え、大丈夫か?😅ってぐらい唸っていました😂
生後1ヶ月過ぎたら治りました☝🏻

  • しらたまん

    しらたまん

    ありがとうございます<(_ _)>

    うちもそろそろ唸るの終わるかなって頃です( ´ー`)

    唸ってると怖いくらいな時あるけど、終わってしまうと思うと寂しいです(´•ω•`)

    • 7月22日
  • atjn0606

    atjn0606

    私も、動画撮っといたらよかったなぁなんて懐かしく思います☺️

    • 7月22日