※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあちゃん
産婦人科・小児科

2人目の分娩先を迷っています。無痛分娩や清潔さ、雰囲気、設備について知りたいです。口コミで悩んでいますが、あおのクリニックが印象が良いです。

2人目の分娩先を迷っています💦
・あおのウィメンズクリニック
・小川クリニック
で出産された方にお伺いしたいのですが

①無痛分娩についての体験談など
②入院中のトイレやお風呂の清潔さ
③院内の雰囲気
④設備に関して
⑤他にあれば!

今分娩施設の無いクリニックで心拍確認までしてもらい、その先生に無痛なら小川クリニック!って言われたのですが口コミを見ると良し悪しで、今のところあおのさんの方が印象が良いです。

コメント

まる

すみません、当方埼玉なのでそのどちらの病院も知らないのですが🙇‍♀️

ご自分の直感って大事だと思います🤔医師も結局人間なので、人によって相性があるので。
特に妊娠・出産って非常にデリケートなので💦
産後、ピリピリしてるときに私も出産した病院の口コミ書きましたが、今思えばどうでもいい事をなんであんなにこだわってダラダラ書いちゃったんだろ?😂って思う事もあります。

私は無痛ではなく普通分娩で産みましたが、先生や院内の雰囲気をみて自分で決めたので、最後まで納得できたし、満足のいくお産ができました。

口コミは参考程度にして、聞きたい事は実際ご自分で病院に問い合わせて、ご自身で産む場所を決めた方が納得できると思いますよ☺️

ちゃんとした回答ではないかもしれませんが、ご参考までに🙇‍♀️
元気な赤ちゃん産んでください💕

  • まあちゃん

    まあちゃん

    回答ありがとうございます!
    今の世の中では見学がほぼ出来なくて😂
    口コミに頼るしかないんですよね〜💦
    いろんな人のいろんな意見があるので全部信じるわけではないですが「こういう先生もいる」とか「こういう設備だった」っていうのがわかればいいなーと思って質問しました。

    元気な赤ちゃん産みますー!

    • 7月25日
  • まる

    まる

    そっか、そうですよね😢
    ちょうど産婦人科の先生とバイトでお話しする事あって、今立ち合い分娩とかも断ってるから、妊婦さんは不安だろうねーって話してました😔
    時代に負けず、ファイトですよ🥺💕

    ちなみに、4Dエコーをやってるところで産みましたが、毎回私はうまく映らなくて🤣💦
    奇跡的に綺麗な横顔が映った時1回だけありましたが、それ以外は肉の塊にしか見えず🍖笑
    や、肉なんでしょうけど…🤣💦笑
    赤ちゃんが腹壁にくっついてると、見え辛くなるようでした😅💦

    たまたま産んだ時出産ラッシュで、高い部屋しかあいてなくて、トイレとシャワーついてる個室の入院でしたが、かなり快適でした🥺
    会陰切開したので、トイレ後毎回傷を消毒するよう言われてたので、清浄綿やら、パットやら、トイレに箱ごとばさーって置いておけたし、
    シャワーも共同だと何時までとか制限あったり、他の人使ってると入れなかったりしたようなので😢

    ぜひ、参考までに💡

    • 7月25日
チョコ

あおのさんに今通ってます😊
ごめんなさい、出産はしてないんですが。

私もまさに、小川クリニックかあおのさんで迷ってました!

ただ知り合いが両方プラス聖ローザ?を利用したことあり、小川さんは絶対勧めない…と言われてしまいました😅💦
口コミも、なんだかですよね💦笑

で、あおのさんは良かったよ!また次があったらあおのさんにする!って言われたので、私もあおのさんに決めました😊✨

今通ってる間で思うところは…
今までの婦人科のイメージで言うと基本的に待ち時間短いです✨
今診察は女医さんと院長のお2人で、どちらでも選べます!
ただ院長を選んでるとたまにお産が入った時なんかは一気に待ち時間長くなります💦

女医さんはテキパキとされていて、嫌な気持ちになることも無いです‼️
院長は口コミ通り!笑
言い方悪いけど少し頼りなさそ…うな…笑
雰囲気というか声小さめなのでそう思うけど、診察は丁寧ですしエコーとかホントに時間掛けて見てくれます✨
エコー写真毎回5,6枚頂けます!

4Dも別料金ということもありませんし☺️

気になる点は病院の前の道が狭い!駐車場はあるものの大型の車はキツイかな〜と。
でも近隣のタイムズと提携してます!

あと診察も出産の立ち会い面会、全面ダメです💦
病院内は完全に妊婦本人のみの立ち入りです!
去年の緊急事態宣言明け1ヶ月位しかOKにならなかったみたいなので、多分私達が出産を終えるまでもダメなままかと思います🥲💦
ただその分コロナの心配は少なくなりますが☺️✨

長々と出産以外ですみません💦
少しでも参考になれば😅

  • まあちゃん

    まあちゃん

    回答ありがとうございます!
    そのお友達、なんで小川さん嫌だったんだろう、、💦

    エコーを時間かけて見てくれるとか4Dも魅力的ですよねー!!
    立ち会いできないのはちょっとマイナスポイントですね😂
    冬頃にはワクチン普及して緩和されたりしないですかね。。。


    ちなみに無痛希望ですか??
    HP見ると自然のお産を推奨してるけど硬膜外麻酔の無痛もやりますって書いてあって、無痛が良いって言ったら嫌がられるのかなーと思ったりしてます。。😂

    • 7月25日
  • チョコ

    チョコ

    小川さんをオススメしなかったのは…

    お腹の痛みが頻発していて既に一人目が居たから自分でも今回はおかしいと思ったようで、何度か受診したけど心配されず、いい顔されず💦
    病院が言うなら…って思ってたら結局流産💦
    初期流産だからしょうがないとはいえ、腹痛で見てもらっても大丈夫だから〜みたいに言われて次には心拍止まってたって感じだから、その子はいい思い出無いと言う感じですね💦
    私も以前流産していて、ようやくの妊娠だったので、そういう所を親身になってくれないかもしれないから余計に私にはオススメしなかったのかとも思います!

    今のあおのさんでは気になる腹痛で受診したことが2回程ありますが、しっかりと時間を掛けてエコーしてくれて、問題無いことをエコーを見ながら説明してくれたり…
    今回は大丈夫です、何も無いことがほとんどだから、こうやってエコー見て帰すことになるかもしれないけど、気になる事があったらすぐ来て大丈夫ですよって言ってくれました✨

    立ち会いはお子さんが居るとやはりしたいですよね💦
    私は逆に、身内とはいえ横浜もコロナが多いのであまり人に来て欲しくないなーと思うタイプなので、徹底されてる方が安心感に繋がったのでプラスでした!

    無痛希望です☺️✨
    まだ悩んでいるのですが、全然嫌がられることないですよ😳💡初期の血液検査時に助産師さんと少しお話する事があり、そこでも一応無痛希望と言ってもいやなかおされなかったですし、
    先生には無痛の方が今やりたいなーとは思ってるけど、まだ悩んでます!って言ったけど、まだまだ迷えるからゆっくり考えてみてくださいねって感じでした!

    ここら辺は大きな病院以外はみんな一緒だと思いますが、陣痛が先に来た時タイミングによっては、無痛が出来ない可能性もありますとの事です!

    基本は計画無痛分娩なので、無痛にするのであれば予定日より少し早くなるとは言われました😊

    • 7月25日
  • チョコ

    チョコ

    あ、すいません!
    あと追記で他の方へのコメント見ましたが、あおのさんの個室はトイレついてないみたいです😭💦

    そこが私もマイナスポイントでした😢
    シャワーとトイレは共同みたいです😅

    トイレ付いてたら間違いなく一番なのにな〜と思いつつ、過ごしてます😅

    • 7月25日
まいたろ

小川クリニックで上2人は産みました。

②至って普通だと思います。
特に汚いとかは思ったことないです。ただお風呂はたしか2つかな?しかないので、入りたい時間が埋まってたりしました。
④あおのさんや行ったことのない病院は分かりませんが分娩室は1つでした。
⑤私は免許がないので、小川クリニックは送迎サービスがあって検診に行くのにとても助かりました。(住んでる地域によっては分娩予約すれば利用できます。)

  • まあちゃん

    まあちゃん

    回答ありがとうございます!
    個室でもシャワー付いてないんですかね、、共有だと少し気を遣いますね💦
    水回り敏感なタイプなので不安でした、、

    送迎サービスありがたいですよね!
    住んでいるところ、ぎりぎり紫のライン?なのでなんとか送迎してもらえそうです☺️

    • 7月25日
  • まあちゃん

    まあちゃん

    重ねてすみません!
    ちなみに今って旦那さんの立ち会いや面会って可能なんですか?

    • 7月25日
  • まいたろ

    まいたろ

    もしかしたら個室にもシャワーが付いてる部屋があるかもしれませんが、私が入ったことのある個室にはなかったと思います!

    送迎は大きなポイントだと思ってます!自分が行くとなるとバスなのでそうすると交通費もかかるので😂

    ホームページを見る限りでは旦那さんのみ立ち会い、面会できるようですよ!

    • 7月25日
ふわふわ

1人目も今回も小川クリニックに通ってます。

①1人目は普通分娩、今回は無痛にしようと思っています。費用はプラス12万円と聞きました。
②トイレ付きの個室だったので、特に気になることもありませんでした。お風呂はシャワー室だったような‥かもなく不可もなくという感じです。
③助産師さんやスタッフの方が気軽に話しかけてくれる感じで、特に入院中は心穏やかに過ごしてました。
④処置室(陣痛室?)がベットの横にパイプ椅子一脚分のスペースしかなくて、付き添いの旦那はとても狭そうでした。
⑤上記の方と同じように、家までお迎えに来てもらえるのはとても助かっています。また口コミでは賛否あるみたいですが、私は院長先生が信頼できる方と感じているので小川クリニックを選びました!

産院選びって難しいですよね。
まぁちゃんさんにとっていい産院が見つかりますように!

  • まあちゃん

    まあちゃん

    回答ありがとうございます!
    無痛の費用12万なんですね!値段書いてなかったのでありがたいです!
    ちなみに、口コミに硬膜外麻酔は嫌がられるって書いてあったのですがどうでしょうか。
    和痛の方が多いみたいですがり。

    先生が信頼出来る方というのは大事ですよね!
    今行ってるクリニックの先生も小川の先生は信用出来るって仰っていました☺️

    産院選びかなり迷います〜💦
    1人目の医院私的にかなり良かったのですがとても高くて😂笑
    ありがとうございます!

    ちなみに昼間母子同室で夜だけ預かってもらうのは出来るんですか、、?

    • 7月25日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    まだ無痛分娩についての詳しいことを検診で聞けてないのでなんとも言えないです😅すみません。
    でも第一子のときに待機室(陣痛室?)で隣だった方が無痛でとても穏やかな出産をしている印象だったので、しっかり無痛なのかと期待してました(笑)

    小川先生以外の先生もいるので検診は誰に当たるか分からないのですが、どの先生も嫌な思いは今のところしてないので安心して通ってます!

    基本的には母子別室だと思うので、前回の入院時に同室してる人はいませんでした。なので詳しいことは分からないのですが、希望すれば授乳時間以外にも泣いたら授乳したりできるみたいです。母乳が出過ぎてしまう方とかがそうしてました!

    ちなみに、一部屋だけ個室にシャワーがついてる部屋があるみたいです〜

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

とても今更でごめんなさい🙇‍♀️
私も小川クリニックで産みました。

上の方と同じで無痛なら+10万ちょいと言われました。
参考までに私は普通分娩で産みましたが、個室代やら込みで合計75万くらいでした。なので手出し30万くらいです😃
入院中、個室でしたが毎朝お掃除に来てくれる方がいたのでそれはよかったです。ただトイレもお風呂もザ普通で決して綺麗😍みたいな感じではないです笑
助産師さん達はみんな良い人です!(雰囲気的にうちうちでは色々ありそうな感じですがこちらに対しては皆優しいです🤣)

私は分娩時、他の先生ではなく院長に担当してもらいましたがまあ散々でしたwww
私が難産だったし上手な産み方出来なかったのがいけないのですがトマウマ級にブチ切れられましたよ😂
院長も僕じゃなかったら大変だったよと言ってたので本当にそうなのかも知れませんが次また小川クリニック選ぶかと言われたら選びません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに普通分娩で産みましたが、
    37wまで無痛で産むつもりでいたので覚えてることで聞いたことならおこたえできます☺️

    • 7月30日
  • まあちゃん

    まあちゃん

    細かくありがとうございます!!
    いやあ、あの状態の時にブチギレられたら泣きそうです😂笑
    とりあえず無事に出産された様で良かったです。。

    費用、思っていたより高いですね、、個室代っておいくらでしょうか?
    (HP上で見つけられず、、書いてあったらすみません💦)

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも無痛なら私みたいな対応はされないと思います😂院長は結構無痛おしてるっぽくて!

    確か1泊1万とかそんな感じです!
    あと私は夜中じゃなかったけど夜だったから少し加算があったかもです😅それと入院中に出るご飯に対して管理栄養代みたいなのが取られます!私は破水からだったので促進剤もあったのでその辺も追加されてると思います😃

    • 7月31日
ぽろん

小川はまじで本当にオススメしないです!

婦人科でよくお世話になってましたが妊娠の初診で予約して受診したらうちで産む気がないなら初診も見ない!とつっぱねられました。
私が他の病院も考えてること知った院長が指示したんだと思います。

めちゃくちゃ腹が立ってクチコミボロクソ書いちゃいました🙋🏻‍♀️笑

色々な口コミ見てたら、出産された方が入院中ひどい仕打ち受けて後悔されてるのも頷けました。。

もしかしたら上手くいくかもしれませんが嫌な思いする可能性はあると思います💦私はおすすめしません。

今はあおのさん通ってます♪
女医さんもいるし院長先生も嫌な感じはしてないのでいい感じです!

  • まあちゃん

    まあちゃん

    ええ!それは驚きですね。。
    口コミの悪さ気になりますよね。。笑

    、、、ですが悲しいことにあおのさんの予約が終了したっぽくて😂
    今路頭に迷っています。笑

    回答ありがとうございます!

    • 7月31日
  • ぽろん

    ぽろん

    あおのさん人気ですよね💦
    断られちゃったんでしょうか😭

    近ければですが堀病院はどうでしょう😢?

    • 7月31日
  • まあちゃん

    まあちゃん

    断られたのではなく、HP上に3月上旬は受付終了となってしまっていました〜😂
    今メールで問い合わせてみてるところです。。
    堀病院さん、調べてみます!ありがとうございます!

    • 7月31日
  • まあちゃん

    まあちゃん

    どうでも良いかもしれませんが嬉しいことがあったので、、
    昨日あおのさんにメールで問い合わせしてみたらちょうど空きが出たらしく、分娩予約出来そうです〜!!

    • 8月1日
  • ぽろん

    ぽろん

    よかったです!!✨
    上の子も下の子も同い年で
    しかも産院も同じですね😆✨笑
    もしかしたら気付かずどこかで会うかもしれませんね❣️

    • 8月1日
  • まあちゃん

    まあちゃん

    本当だ!同い年ですね☺️!
    お互い無事に出産出来ますように!

    • 8月1日
芋けんぴ

昨年小川クリニックで出産しました、、!

無痛分娩ではないので、、、ごめんなさい

お風呂はありませんが、
トイレとシャワールームは特別綺麗な訳ではなかったです。
(個室でトイレ、シャワー付きのとこは綺麗でした!)
シャワーは時間予約制で1日1回30分です。

院内の雰囲気は、、他院がどうか分からないのですが、
分娩あったりすると慌ただしかったです。
ただ、わたしは大量出血の異常分娩で色々ありましたが、
たくさん支えてもらいました、、

Wi-Fiはなかった気がします
大部屋のテレビはテレビカード購入+イヤホンでしか聞けないです
個室は見放題でした!(しかも個室はベットの自動リクライニング付き)

ご飯はとにかくおいしかったです、、
おやつも見た目から綺麗で、、、(笑)
あと、母子別室なのと夜間の授乳なかったのでゆっくり寝られました!