※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えゆママ
子育て・グッズ

7月に第二子を出産予定で、長男の急な退園に悩んでいます。保育園に空きがなく、産前産後の認可外入園を検討中。車での送迎が難しく、滋賀の実家で長男を預けるか検討中。どうすればいいでしょうか?

大阪府高槻市在住です。
7月に第二子を出産予定ですが、6月末で長男が通っている園を急遽退園せざるを得なくなりました。(退園理由は話すとややこしくなるため割愛いたします。長男の問題行動などではございません)

臨月での急な出来事な為、近くの一時預かりをしている保育園に電話をかけましたが空きがなく…
認可外で産前産後だけでの入園は可能か問い合わせる予定です。

自宅は富田近辺のため、高槻駅周辺の臨時保育や一時預かりに毎週車で送迎は厳しく、出産後滋賀の実家に長男も一緒にお世話になるか悩んでいます。

皆さまならどうなさいますか?急な出来事で頭が混乱して働きません。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

急な退園は保育園側からですか?
それなら他を探して欲しいと私なら市役所に言いに行きます。退園理由にもよりますが😩

  • えゆママ

    えゆママ

    返信ありがとうございます。
    市役所側からです。

    簡単な経緯としましては、
    長男が別の園に内定→内定に伴い今の園を退園に→急遽内定取消→退園になった園には新しい園児が内定済みのためこちらは退園せざるを得ない
    という感じです。。

    内定取消は、わたしが産休に入るためだそうです。

    市役所に何度も探して欲しいと言いましたが、自分で探しての一点張りでした。。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな間際でひどいですね🙄💦💦💦💦
    コロナだし他府県の実家も頼れないんですけどそれでも何とかなりませんか?って言っても何か方法探してくれないんですかね。
    自分で探してって…自分で探せたら苦労してないですが😑

    市役所って電話した時に担当者代わっただけでも言うこと違う時ありますし。

    市によって違うと思うんですが、私が住んでる市は上の子在園中に妊娠してもそのまま預かってもらえるんですが隣の市は産休に入ったら退園みたいで、、高槻はその辺どうなんでしょうか?😭

    • 6月24日
deleted user

ご長男、自宅保育はダメなんですか?絶対どこかに預けないといけないんでしょうか?

さおり

高槻市は、というか北摂はどこも、保育園いっぱいで有名なので仕方ないですね…
お家におられるなら、自宅保育してくださいとなるのは、自然な流れかと思います😅
産後大変なら、ご実家が頼れるならご実家、頼れないならファミサポ登録するとかぐらいでしょうか?🙄

うさこちゃん

同じ高槻市です💦 産休では上の子預けられないと言われたのは、認可保育園ではなく無認可だからとかですか?

うさこちゃん

付けたしです。富田側でしたら6月から柳川が認定こども園に変わり受け入れ人数増えているみたいなんですが、もういっぱいですかね?💦

えゆママ

皆さま

まとめてのお返事で失礼します。
本日改めて市役所の方と話した結果、当初内定いただいた保育園に入園できることになりました!
親身にご相談にのっていただきありがとうございました😂

うさこちゃん

良かったです😢❤ 同じ高槻市民として心配しておりました_(._.)_ 

  • えゆママ

    えゆママ

    ご心配おかけしました💦
    子供には負担かけるかもですが、1日でも早く楽しく園生活を送ってもらえるよう頑張ります😂

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

良かったですね😊
安心して出産頑張ってください💪

  • えゆママ

    えゆママ

    ありがとうございます😭

    • 6月24日