※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

うつぶせ寝でも横向きで大丈夫ですか?タオルをかけて寝るのは危険でしょうか?何を掛けてあげたらいいですか?

最近うつぶせになっていることが多く心配です。顔を横にしてるのですが、寝返り返りはまだできなくて。

この間はタオルをかけて寝てるのですがそのタオルを顔に被ってしまっていて泣いていたので私達大人も気づきました。

このままじゃ心配で私は夜も寝れそうにありせん。

そこで2つほど教えていただきたいのですが、

うつぶせ寝でも顔を横にしてればそのままでも大丈夫なのでしょうか?

タオルをかけて寝るのは危険ですか?みなさんは何を掛けてあげてますか?

初歩的な質問ですみませんが、新米ママで不安ばかりなのでよろしくお願いします。

コメント

KMB

タオルケットではなくてタオルですか?
だとしたら危ないと思います。

  • 初ママ

    初ママ

    どうもありがとうございます。
    そうなんですね。タオルケットですね。変えてみます。

    • 9月11日
  • KMB

    KMB

    うちではタオルケットや
    掛け布団はお布団の足の方だけ
    敷布団の下に挟んでます❁
    親戚の子がそれで亡くなってるので
    (タオルじゃなく布団でしたが)
    もしかしたらって
    考えながら行動してます❀

    • 9月11日
  • 初ママ

    初ママ

    なるほど、足の方のタオルケットを敷き布団にはさめば、ずれませんよね。試してみます!

    • 9月11日
さや☆たん

うちの息子も寝返りがまだ出来ないのに今日夜中うつ伏せで顔は横斜め上を向いて寝ていました。
何回か様子を見ましたが息もしているし何回か気に入らないのか向きを変えてくれーと私を呼んで変えてましたが結局またしてるって感じでした😅

タオルはうちはタオルケットをお腹にかけています。
つかんでは顔の近くにもっていったり舐めたりしてますよ。

  • 初ママ

    初ママ

    どうもありがとうございます。
    横向きで呼吸してれば大丈夫だとは思いますが心配で(>_<)
    タオルケットにしてみます。

    • 9月11日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    心配になりますよね😭
    これから寝返りが始まるとさらに心配になりますね😭

    • 9月11日
  • 初ママ

    初ママ

    はい、新米なので何をするにも心配で(>_<)
    不安だらけの子育てです。

    • 9月11日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    私も新米です☺️
    初めてのことをし出した時には大丈夫かな?って思いますよね😣
    でもきっと皆さん思うことだと思います☺️

    • 9月11日
Mondo

参考になるかわかりませんが、うちのは大丈夫みたいです。うつぶせになっても顔は常に横向きです。顔にタオルは大好きです。5ヶ月だったらタオルが嫌なら自分で外したりしませんか?

  • 初ママ

    初ママ

    どうもありがとうございます。
    写真までいただきとても参考になります。うちもこんな感じでタオルをかぶっていたのでもうドキドキしちゃって。まだタオルを外さないんです。
    うつぶせに関しては横向きならまだ大丈夫なのですかね。新米には何をするにも心配で(>_<)

    • 9月11日
deleted user

うちの子もタオル大好きで、お腹にかけてても顔に持っていっちゃうし、うつ伏せも寝返りおぼえてから、何度直してもうつ伏せです(´・ω・`)

気付いたら、タオルやらうつ伏せやら直してますが、数分後には、もとに戻っちゃうので、様子見です(;´д`)

  • 初ママ

    初ママ

    どうもありがとうございます。
    そうなんですね、ここでみなさんのご意見を伺うと結構同じようなかたがいらっしゃるので少し安心しました。
    私も様子を見ようかと思いますが、、心配です。

    • 9月11日
hannnna

うちの子毎日うつ伏せ寝です😅
仰向けに戻しても気付いたらうつ伏せになってるのでキリないなと思って😅

タオルケットかけてますがゴロゴロしてすぐ取れるのでほぼなんにもかかってないのと同じです(笑)なので最近は腹巻させてます(笑)

  • 初ママ

    初ママ

    どうもありがとうございます。
    そうなんですね、確かに仰向けにもどしてもまたうつぶせになってたりして(*_*)
    気をつけて見てみます。
    そうなんです、うちもタオルはいつもかかってなくて(>_<)
    お腹冷えないか心配でした。
    これからの時期、腹巻きいいですね。買いにいこうと思います

    • 9月11日
アリサ

スリーパーを使ってみてはいかがでしょうか?
最近はガーゼやタオル素材など色々な素材がありますし、もともとは上にかけた布団やタオルなどで窒息しないように、と考案されたものみたいですよ(°▽°)

うつ伏せも息ができれば大丈夫でしょうけど、SIDSとか心配ですもんね。。。私は寝返り防止に授乳クッションで挟んでます(^_^;)

  • 初ママ

    初ママ

    どうもありがとうございます。
    スリーパーって知りませんでした(>_<)ネットで調べました!
    いいですね、これからの時期、ちょうど良さそうなので検討します!

    • 9月11日