※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

離乳食は市販のみでも問題ありませんか?手作りの方が安く済むでしょうか?市販と手作りの違いについて教えてください。

離乳食は全て市販でも問題ないですか?

もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。
離乳食を作るのが面倒で(作ったことすらないですが)
今まで全て市販のものをあげてきました。
7ヶ月からモグモグ期で、2回食にする予定です。
1食100円ほどで、食費はかかりますが、その分手間が省けます。

市販のみあげてる方いますか?
また、手作りするとこれより安く済むのでしょうか?(;_;)
市販のものと同じような物を作れる自信もないし、
再現しようとしても余計食材買ったりしそうで、、

コメント

はじめての妊娠

市販のみあげてます!
最初は手作りでした!
大人が食べるようの肉じゃがをあげるとしたら、味付けする前にじゃがいもにんじん玉ねぎを食べる分取り除いて、細かくしてましたよ!
もちろんBFはお金がかかりますが、一気に野菜あげれることと、手間が省けることと、味付けも考えないであげれるので☺️

deleted user

手作りの方が安いかはわかりませんが、その頃は市販のみあげていました!おかゆも市販、二回食になってからも市販のみでした🤣
3回食になって、ようやく手作りもするようになりました!今もたまに市販のもの使っていますが、手作りのも市販のも好き嫌いなく食べています😊
なので市販で問題ないと思います!!

ミルクティ👩‍🍼

今月、9ヶ月になる息子を育てています。
今まで市販のベビーフードを食べさせています!
作るのは野菜とお肉のスープくらいです。
たまに、主食をパン粥にしたり、スープにうどんを入れたりしています!