※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナナ77
妊娠・出産

妊婦健診でお腹から赤ちゃんを見る際、ズボンと下着を脱ぐ必要はありません。健康診断前にシャワーを浴びる時間がないことが心配だそうです。

妊婦健診について質問です。
10/1 に 16w5d 3回目の妊婦健診を受ける予定です。 前回、先生から「次はお腹から赤ちゃん見るからね〜」って言われたんですが、
16w以降は、お腹から赤ちゃん見るだけで、
ズボンと 下着を脱いで診察台?に上がる必要が無くなるって事ですよね?

当日、午前中は健康診断なので、病院に行く前にシャワー浴びる時間ないので、そこが心配でして😅 変な質問ですみません^^;

コメント

ゆゆひめ

脱ぐ必要ないですよ〜(b*´3`*d)
上を捲ってお腹からエコーやるかんじです♡

  • ナナ77

    ナナ77

    内診がないと楽になります。
    ぽっちゃりなので、お腹出すの恥ずかしいですが😅笑

    • 9月8日
ちゃき

お腹からなのでズボンと下着は脱がないで大丈夫ですよ♫
私の所は、お腹を出してベッドに仰向けで寝て赤ちゃん見てくれました♡(*´꒳`*)

エコーで赤ちゃん見るの楽しみですね♡♡♡

  • ナナ77

    ナナ77

    初めての体験になるので、どんな風に赤ちゃんが見えるのか、今からドキドキです☆

    • 9月8日
りぃ🐾

経腹エコーになったら内診はないですよ🙆36?37wあたりから子宮口の開きを確認するためにまた内診がはじまります!

  • ナナ77

    ナナ77

    内診ないんですね!!
    外出先から直行出来るので楽になります☆

    • 9月8日
靴下猫

私は13週に入った検診で、経膣エコーではなく、経腹エコーになりました。お腹の赤ちゃんがある程度の大きさになると、経腹で見られるそうです。ただ、出血があったり、お腹の痛みがある場合など、切迫流産の可能性がある場合は、内診もあるかと思います。

ちなみに、人によってだと思いますが、エコー写真は、3・4ヶ月が一番良かったと思います。赤ちゃんの姿が全部写るので、実感さらにわきますよ!
大きくなるとエコーを見てもなんだかよくわからなくなりますので(((・・;)

  • ナナ77

    ナナ77

    エコー写真は3、4ヶ月が一番よく見えるんですね!!
    まだ二等身の赤ちゃんしか見てないので3週間後が楽しみになりました😄

    • 9月8日
年子mämä

私のところは内診も毎回あります!
張りや出血がないかだけ
見てもらい、その後に腹部エコーをします!

病院によって違うと思いますよ!

  • ナナ77

    ナナ77

    毎回内診もあるんですね!?
    病院によって違うんですね...
    今までも、赤ちゃん見る前におりものチェックあったので、これからもあるかもしれないです😅

    • 9月8日
みっちょ

私は15週で行った時、お腹からのエコーだけだと思っていたら「おりものの検査しますねー!」と結局内診もありました(笑)

  • ナナ77

    ナナ77

    やっぱり毎回おりものチェックあるんですね!!
    一回おうちに帰って、シャワー浴びて病院に行くことにします(笑)

    • 9月8日
なおちき

私の行ってる産婦人科も毎回内診ありますよ(^^;
めんどくさいですけど、検診の日はお腹大きくなっても朝にお股だけ洗ってました(;´д`)

内診の後に腹部エコーして先生とお話って流れです!

病院によったら毎回内診がある所と無い所とあるみたいですね(^^)

  • ナナ77

    ナナ77

    やはり病院によって違うんですね。
    健康診断のあと一回おうちに帰って、シャワー浴びることにします!

    • 9月8日
ETOS

外出先から、そんなわざわざシャワー浴びに帰らなくても、
健診って、毎回、尿検査もありますよね~結局お股は少し汚れる気が…。尿検査後、ウォシュレットで洗い、持参したウエットティッシュで何度も拭けば大丈夫だと思いますよ♪
どうしようもない時ってありますからね♪

  • ETOS

    ETOS

    ちなみに、わたしの通っているところは毎回は内診ありません。中期は、腹痛、出血がある場合以外は見ないみたいです。

    • 9月10日
  • ナナ77

    ナナ77

    回答ありがとうございます!
    夏場で汗かくし、健康診断に行くのに結構な距離歩くので汗だくになっちゃうしなぁ〜と気になってて。私が行ってる病院では「診察前にウォシュレットは使用しないで下さい」って貼り紙があるんです^^;
    とりあえず、ウェットティッシュ持って出かけようと思います!!

    • 9月10日
  • ETOS

    ETOS

    えー!なんで使ったらいけないんですかね!初耳でした!笑

    うちは、引っ越した先がウォシュレットなしのトイレだったので、赤ちゃん用の『トイレで流せる、水99%』みたいなやつを使ってます。拭くだけで、大分清潔になりますよ♪

    無理して体調悪くなったら大変なんで、あまり気を張らずに行けたらいいですね♡

    • 9月10日