※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

分かち合えない夫婦の価値観。喧嘩して旦那出て行きました。私も一生帰…

分かち合えない夫婦の価値観。
喧嘩して旦那出て行きました。私も一生帰ってくんなと言いました。

何が正しくて何が間違っているのか全くわかりません。
私は正直自分が間違ってるのは全く思わないので、意見を変える必要もないと思ってて、相手がもっと自分中心から子どもメインに考え方を変えない限り無理かなと思ってます。(私は引けないという考えが価値観の違いを産んでるんでしょうが。)



息子は待機児童で保育園には行っていません。
1歳超えたあたりから、息子の活動の幅が広がったことと、自我が芽生えてきたことなどから、育児が辛くなってきました。あと、私の妊娠も重なり、一緒に遊んだり公園に行ったりも正直しんどくて、一日くらい、一日中ゴロゴロしたいと毎日思ってます。

旦那は、夕方17時過ぎには帰宅しますが、帰ってきて速攻缶ビールを開けて携帯片手に飲んでます。
息子が泣いてても、相手するのは私です。
私が家事をしてる時に泣いてたら、旦那はおいでと言って、座ってる自分の膝に置いて、つまみの枝豆やらを数個あげて、落ち着いたら(といってもたった2-3分)「ほら、一人で遊べ!」と野放しにします。

私はそういう息子への接し方にすごく不満があって、何度も言い合いしてきました。

旦那の言い分としては、全てのお金関係は俺がしてるんだから、家事育児はお前の仕事だろ。とのことです。
年収1000万程度あり、私も仕事してますが、固定費や生活費は全て旦那です。私の収入は全て私のお金です。

私もそのことについては初めに了承したのですが、育児に関して、おむつ替えやご飯作り、寝かしつけなどの基本的な育児に関しては私がするのはいいし、そこは旦那にも頼みません。
ただ、息子と遊ぶ時間に関しては話は別だし、それに関してもお金を出されるのは父親として筋が違うと思ってるし、息子と遊びたくないってこと?相手するのがめんどくさいってこと?ってすごく不快だし、悲しくなります。
だったら何で子ども産んだんだ。猿みたいに避妊せずやるだけやって、お前の種なんか無くせよ。と思います。

携帯片手に食べ物で釣るのとか、テレビ見せるのとか、忙しい時にそれでもいいけど、
仕事からも早めに帰るんだから、その中の30分くらい、息子と一対一で遊んであげてよ。と思います。
むしろ何でそれができないんだと思うんです。

私も、最近しんどいと旦那に言ってますが、何でそれも汲み取ってくれないのか。
旦那が酒飲んでる時も、ぐずぐずしながら私に構って構ってと言ってくるので、なんで少しくらい代わろうとしてくれないの!と言うと、俺は仕事して疲れてる!!と言われます。


仕事なんてみんなしてるし、私だって今は育休で休んでるけど仕事してるじゃん!!それを理由に出すのはちがうやろ!!とキレたら、おまえのその物言いが好かん!!と。
お前が文句言いたいんなら、俺と代われ!!と言われたので(毎回言われる)、そんなら家のお金は全部するから1ヶ月仕事休んで育児してみてよ!!というと、俺と同じ金を持って帰れるんか!!とモラハラみたいなこと言ってきて、私もブチギレで、言われた通りに稼ぐ術がないことに悔しくて、泣きながら、色々暴言吐いたのは覚えてますが内容は詳しく覚えてません。
もう限界やからお前と一緒におるの無理やから離婚やわ。と言うと、息子の金だけは出す。と言いました。

毎回、育児で辛い私のことも、私が旦那の金でご飯食ってることも、息子はいいけど私が嫌なんやろうなと思います。おまえには何もしたくないと昔何度も言われたことがあります。


お腹の子供もどうしたらいいかわかりません。

色々しんどいです。

私が一人で見れれば穏便に済むんでしょうが。
私だって辛い時や一人になりたいときだってあります。
それがまったくできません。
たまに一時預かりに預けてもいいんでしょうが、
以前一度預けた時に、預ける時に泣かれて、迎えに行くと、楽しく遊んでると思っても私を見つけた瞬間泣きながら私に抱きついてくる姿を見て、私が自分のために、何も誰も知らないところに置いて辛い思いさせてごめんねという気持ちになりました。

私が我慢して息子のことも面倒見てればいいんでしょうが、どうしても家事を一旦辞めて、泣いてる息子の面倒みてる横で旦那は平然と酒飲んで携帯見てる姿を見ると、イライラが我慢できません。

私はたった数時間預けるだけでもこんな気持ちになるのに、喧嘩したぐらいで家族を置いて簡単に出て行く旦那にも腹が立ちます。

出て行く時に、息子のことが気にならんのか!そんな簡単に言われた通りにじゃー一生帰らん!とか簡単に言うけど、その間息子がどうなってるとか気にならんのやろうね!!何で気にならんかわかる?私が毎日しっかり面倒見てるからお前は安心して出て行けるし仕事もできてるんやろうが!というと、玄関から出ようとしてる旦那のとこに息子がトコトコ行って、旦那が抱き上げてごめんな。と言ってる瞬間に嫌悪感が増して、こういう時だけ抱き上げて、見せつけんでいいから!というとまあキレて出ていった感じです。


長くなりました。

つい先ほどの話なので支離滅裂かもですが、アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ひみづ

全部読ませて頂きました。
おそらく、先程の話と言うことで、まさんは興奮していると思います😌当たり前ですけどね!

正直、年収1000万ほどあり17時過ぎに帰宅してくれる旦那さん、17時過ぎに帰宅するならよっぽどでなければ浮気もしていないでしょうし、借金があるとも思えません。
不満は育児のことだけ(言い方とか性格もあるとは思いますがそれは癖みたいなものなので)ですよね?
私も偉そうなこと言える程ではないですが、うちの旦那も子どもと遊べる様になってきたのは2歳くらいになってからです💦
やはり24時間一緒にいる母は子どもと意思疎通ができても、普通のパパはその10分の1も分かってないと思います。意思疎通が少しずつできて、子どもと遊ぶことがちょっとずつ長くなってきたのは、子どもがある程度喋れるようになってきてからでした💦

何が言いたいかというと、まさんの不満はめちゃくちゃよく分かるし、同じ事思っていた時期も沢山ありましたが、まさんの旦那さんはまだもしかしたらこれからお子さんと遊ぶ楽しさを分かる可能性もありますし、正直この状況で離婚はちょっと早いと思います。お腹のお子さんもいますしね😊
数時間か、数日か分かりませんが、長くなりすぎない程度に冷却期間をおいて、冷静に話し合ってどうして欲しいか、どれならお互い歩み寄れるか話し合った方がいいのかなと思います😊

  • ゆ

    旦那ももっと意思疎通ができらばずっと遊んであげるのになとか言ってますが、どうしても今遊ばない人がいつ遊べるん?って思考になってしまいます。で、何でも我慢できず口に出す私なのでそれもいけないでしょうが。。

    共通の友人から、自分の家にいると連絡が来たのと、普段から浮気などは一切ないです。無断で遊びに行くこともないし、どこか行ってても、今ここにいるとかいつ電話してもすぐに受けるので…
    借金ももちろんないです。

    少し頭冷やして考え直してみます!!

    ありがとうございます😭

    • 5月15日
  • ひみづ

    ひみづ

    私も沢山ケンカしてきましたし、恥ずかしながら私が子ども連れて実家に帰ったのも、1回2回ではありません😅💦
    でも、そんな時があるので、今はあの頃に比べたらマシだなと思えて、夫のパパとしてのハードルが低いところから始まっている分、上がり幅も大きいですよ😁

    よそを見れば1歳でも上手に遊ばせてるお父さんもいますが、意外と外だけイクメン風だったり、私の知り合いは家事育児なんでもしてくれるパパでしたが結局女好きで浮気しており離婚しました😓

    まさんが自分を責める必要はないですが、お互い歩み寄れますように💓

    • 5月16日
yyy

旦那さんの考え方はもう改善されることはないでしょうね💦それならお金だけはしっかり稼いできてもらいましょ!いつでも離婚できます!!今は沢山貯金しましょ😊

私も一時保育に預けていますが、親が心配するよりも子供は成長していくので安心してください。初めは泣いてるし可哀想だと思って躊躇しましたが、今では好きな先生もできてニッコニコです😂
託児所の先生はプロなので上手に子供の相手をしてくれますよ♪

  • yyy

    yyy

    誤字すいません💦
    いつでも離婚ではなく、離婚はいつでもできます!です💦

    • 5月15日
  • ゆ

    プロだと分かっていながらも不安で💧

    少し頭冷やして色々考えてみます!
    ありがとうございます😭

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

妊娠しながら1歳のお子様をみるのは大変ですよね😭
私も、まさんの立場なら怒ると思います💦なので、まさんは何も間違えていないと思いますよ!

ただ1000万稼ぐのは結構大変だと思います。そして、経済的負担を一生担うプレッシャーも大きいと思います。
17時に帰ってきている、仕事はみんなしている...確かにそうです。でも、やはり男性と女性では負担量が違います。私もご主人と同じくらいに稼ぎがあります。主人はそれ以上に稼いでいて、経済的負担はまさんのご家庭と同じく主人です。
なので、やはり主人の方が大変だろうな、といつも思っています。

お互いに感謝の気持ちが必要なのかな、と思いました😅
自分の方が大変...と、できないことばかり責めあえば喧嘩になります。

もちろんご主人も例え経済的負担を担っていても、奥様を気遣わなくてよい理由にはならないですし、子供との関わりはきちんとするべきです。
ただ母親にとって、当たり前のことって意外に父親にとっては当たり前ではなかったりします。
まだお子様も1歳ですから、これから父親になっていかれるのかと💦

つい、怒ってしまうかと思いますが、根気強く伝えていけばご主人も変わっていくと思いますよ✨あとは、ご自身から感謝の気持ちを示したり、言い方を変えたら変わっていくように感じます!

ひまわりと青い空

お疲れ様です。

私は結婚して27年目の主さんからしたらお母さんくらいの年齢です。

私が思うに、夫さんはどんなこども時代だったか聞いてみたことありますか?

他の方にも書いたことなのでみたことあるかもしれませんが、親になったから子どもを育てられるわけではなくて自分が子どもの頃に親や周囲の方々にどう関わってもらってきたか、そのやり直しを自分の子どもにしているだけの可能性もあると思っています。

私の母は小学校低学年の頃に私の事を蹴りました。もうその事は和解していますし、母とは仲が良いです。しかし時々、もしそれがなければ結婚したときに夫から「子どもはいらない」と夫から言われたときに違う対応が取れたのではないか、と今でも思う時があります。

夫さんはきっと今、ご自分のお子さんにしているようにされて育ってきたのではないかしら?出来れば保健センターや役所内の男女共同参画推進センターのような所でご相談されることをおすすめします。

私はどちらかだけが合っている、間違っているとは思えません。生き様が反映されて今があります。

夫さんがそれだけ無理難題をご家族に言われると言うことは、夫さんからのSOSのように私には見えます。たぶん主さんにしかその姿を見せられない、主さんだから安心してその姿を見せられるのではないかしら?ご自分にもたくさんご褒美されてくださいね。🚩😃🚩応援しています。長文になり失礼しました。

mama

我が家もまさしく同じ状況です😭
今日の19時頃出て行ったのですがww

我が家の旦那は年収400万でまさんの旦那さんと同じです😥
帰ったらビール、仕事が休みの日、はやく終わった日は朝から夜までパチンコ。
子供が泣いても無視。
一昨日は俺はビール飲みよるけ、お前が相手せえですよ😥

稼ぎもまさんの半分以下で、、

本当価値観合わないのって、
メンタルやられますよね😢😢

  • ゆ

    結局4時30に帰ってきては、仕事遅刻して、起こさなかった私が悪いとクズ呼ばわりして出て行きました😊
    話になりませんね。


    育児大変だと言ってるのに、支えてもくれないで、何で私だけ支えないといけないのか。
    疲れます。

    • 5月16日
ゆん

我が家も似たような状況です😅
うちの場合は年収500万で、喧嘩になると毎回お前が稼げないくせに!と言われます。わたしもフルタイムで働いて保育園預けてますが、到底旦那の給料には追いつかないのは分かっています。

話の根本はそこじゃないんですよね。なぜ我が子の相手ができないのか。携帯片手にお菓子を与えたい放題、YouTube見せ放題、少しでもグズる度にそれです。おかげで娘は旦那が休みの日はめっちゃグズります。

ちゃんとお子さん見てます。わたしにはジュース欲しいとか言ってこないです。旦那にはめっちゃ言いますし、なんなら旦那から言ったりします。毎日イライラです。

のちのち、もう少し大きくなれば旦那さんも子供と遊びやすくはなると思います。でも今、今変わって欲しいんですよね、旦那に。

なんだか私の愚痴になってしまいましたが、男は皆同じですね。私は小言を言い続けるか、私がもう旦那を見放すしかないと思ってます。
1年経ちましたが、すこーし娘の成長とともに旦那も成長してきました!子供2人とはこのことですね😂辛い時は思い切り美味しいものでも食べてやりましょ!妊娠中とのことだったので、1番はお身体大事になさってくださいね☺️

  • ゆ

    結局4時半ごろ帰ってきて、寝てて仕事も遅刻、仕事の時間で何度も起こしても、うるさい。と言われ、もう無視してたら、起こさなかった私が悪いとクズ呼ばわりで、テーブルの物ぶち撒けてバタバタ仕事行きました。

    もう呆れたというか、なんというか。

    そうなんですよね。
    後々、子供が大きくなってきて意思疎通ができれば変わるとか言われますが、そんなの関係なくて、今の話なんです。
    旦那も一人の時間が必要なのはわかるから、17時過ぎに帰ってきて寝るまでのたった30分もできないのかと。

    二人目生まれて大丈夫なのかと。ほんとに参ります。

    • 5月16日