※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
妊娠・出産

名古屋市で産まれた方の出産費用について、特に藤村レディスこどもクリニック・アイレディースクリニックの方が知りたい。予定日が年末(大晦日)で、深夜だと加算されるか心配。深夜は通常のことか教えてほしい。

名古屋市で産まれた方の出産費用(はみ出た金額)を差し支えなければ教えてください!

特に藤村レディスこどもクリニック・アイレディースクリニックの方いたら教えて欲しいです🙇‍♀️

ちなみに予定日が年末(大晦日)です😂
だいぶ加算されますかね?😥
なおかつ深夜だったらやばいですかね😳笑
大概深夜ですよね🤣

コメント

ちゃーみん

名古屋市緑区で出産しました!
平日の朝8:30 吸引分娩で18万くらいでした!😂吸引分娩じゃなければ15万ですんでたと思います!


年末年始の深夜はお金かかりそうですね🥺
わたしは赤ちゃんに平日の昼間でておいでね〜っと声掛けしてました笑笑

  • N

    N

    やっぱ20万近くは出るんですね😂
    深夜で年末きたらやばそうですね🥶

    • 5月15日
  • ちゃーみん

    ちゃーみん

    助産師さんいわく、その病院がある地域の生活水準で決めてるそうです😂

    つわりが大変だと思いますが良いマタニティライフを送ってください😊❤️

    • 5月15日
  • N

    N

    そうですよね😂
    名古屋市はそんな安くないですよね😂

    ありがとうございます🥰

    • 5月15日
アイカ

アイレディスで日曜の深夜に吸引分娩で産みました。10万5千円でしたが、私の場合安く抑えたかったのとお互い様だし周り気にしなくてもいいかと楽天的な考えで大部屋を選んだため、安い方かと。ちなみに大部屋は2000円だったかなと。

ちなみに大部屋選ぶ人が居ないようで初め2日くらい先客が被ったのと途中で半日だけ大部屋待ちの人が来たくらいで貸し切りだったのでむしろ快適でした♪

  • N

    N

    深夜に吸引でその金額なんですね😳
    選べるし大部屋だいぶ安くなりますよね!
    それにしてもそんなに変わるんですね😳
    でも盛大に被ったら夜泣き連鎖するんですかね?🤔笑
    ありがとうございます!

    • 5月15日
  • アイカ

    アイカ

    大体平均で15万くらいと聞きましたよ。大部屋だとお見舞いとかも気遣うけどどうせコロナでお見舞いも難しいと思うのでずっと一人というか赤ちゃんと過ごすなら、個室でも大部屋でも変わらなそうなのでもし私が今産むならまた大部屋かなという感じです。
    実際二人目考えてますが上の子お見舞い来るなら気になるけど来られないですしね(^_^;)
    うちの子、黄疸で引っ掛かったので入院中2日は夜居なかったし、最後の夜は今後の体力を備えるため預かってもらったので一人で過ごす夜が多かったので余計にゆっくりできました。
    もう一人の方も最終日は預かってもらってましたよ。
    大勢被ったことないので何とも言えませんが意外と自分の子の泣き声以外は気にならなかったり気づかなかったりですよ♪
    皆同じくお母さんですし、やっぱり疲れてるので短時間でも寝ちゃうし、けど自分の子が泣けば起きるし。やっぱり本能なのかホルモンなのか当時は何か変な感じでした(笑)

    • 5月15日
  • N

    N

    そうなんですね😳
    15万以内なら安いってことですね!
    たしかにどうせお見舞いこれないですもんね😂
    最終日に預かってもらえるのいいですね!
    自分の子しか気付かないもんなんですね!さすが腹痛めて産んだ母ですね🤱
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

名古屋市千種区の病院で出産しました。
平日だったのですが、前日から入院して、翌昼に促進剤と無痛分娩だったのですが、はみ出した金額は28万でした😭無痛分娩がプラス10万だったので、それがなければ18万だったです😓

  • N

    N

    無痛高いですよね😂
    やりたいけど10万か〜ってなってます😓
    でもやはりなくても20万近いですね😂

    • 5月15日
わんわん

千種区の病院です!
上2人が同じ病院で
特に深夜.祝日料金なし
完全個室で
上の子は7日間で7万円
下の子は5日間で5万円でした〜!

  • N

    N

    個室でそんな安いんですか😳
    そんなところもあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

中村区岩田病院で1人目。2人目も予定してます!
無痛分娩で、平日深夜なしで予約金合わせて15万以下でした!完全個室5日入院(帝王切開の場合7日)
休日、深夜料金は1.5万〜3万だと書いてありました〜

  • N

    N

    無痛でそんな安いんですか😳
    ありがとうございます😊

    • 5月15日
ここっこ

藤村レディスこどもクリニックは、通常なら11万円支払います!

年末や深夜に産んでいないので、追加料金はわかりません💦

  • N

    N

    最低11万なんですね!
    イレギュラーあったら15万はかかりそうですね😂

    • 5月15日
  • ここっこ

    ここっこ

    そうですね💦
    何かあった時のこと考えると高いです😂

    • 5月16日
みゆかママ

もう何年も前ですが、上の子2人を藤村さんで出産しました👧🏻👧🏻
1人目→木曜入院、金曜出産 自然分娩9〜10万円
2人目→日曜(たまたま祝日とかぶる)出産 自然分娩10万前後
だいたいこんな感じでした。
うろ覚えですが…😅

  • N

    N

    10万くらいに収まって欲しいです😂
    そのくらいの金額だと嬉しいです😊
    ありがとうございます!

    • 5月15日
めい

住まいは関東なので違いますが、
上の子を31日から破水で入院して、
1月1日の11頃から2日の明け方出産しました!
19万オーバーしましたけど、
主人は唯一一年でまともに連休取れるタイミングだったから、良かったと言ってくれてました😄
私としてもずっといてくれたし、
家族もみんな会いに来れるし
よかったですよー❤️

  • N

    N

    その頃には面会が可能になってるといいんですけどね😂
    やはり高くなりますね😂
    というかいつ産んでも面会立会できないとしんどいですね😭
    ワクチンが普及したら面会できるようになるんですかね😂

    • 5月17日
  • めい

    めい

    本当ですよね🤣
    みんな家にいるのに会いにきてもらえないの尚更寂しいかも🤔

    産婦人科となると、
    他の病院よりももしかしたら慎重な判断になるかもしれないですよねー😭
    その頃には少し緩和されてるといいですね🙏

    • 5月22日