※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
産婦人科・小児科

宝塚市の中村産婦人科での出産について、Wi-Fiやテレビの状況が知りたいです。コロナでの面会制限で不安を感じています。

宝塚市の中村産婦人科で出産された方✨

入院中って、Wi-Fi完備じゃなかったですよね?💦
あと、テレビってありましたよね?🙄

コロナで面会できないし、誰とも話せないから
1人目のときと要領違うなあーと思って😫

コメント

もあん

2年前に中村産婦人科で出産しました!
個室(洋室タイプ)で、テレビはありました。料金支払い等なく(総合病院でよくある、テレビカード購入してーとかじゃないです)普通に好きなだけ見れました。
でもWiFiはなくて不便でした😭💦ワガママですけど笑

1人目のときはテレビあんまり見る余裕もなかったですが、コロナもあり2人目だと絶対暇ですよね…😅

  • さら

    さら


    やっぱりそうですよね!
    テレビカードの記憶もWi-Fiの記憶もなくて🙄笑

    1人目のときは、本当に面会にきてくれてたからネット環境に困らなかったけど、次は、やばそうと思っています😞

    • 5月7日
AS ONE🌈

上の子、中村産婦人科で出産しました!
テレビはあります!WiFiは無かったですね😅

入院中、タブレット支給されますよね?
友達はあれでドラマ見てた〜とか言ってましたよ!😳
私もイヤホン持って行ってたのでYouTubeとか見てた記憶があります!😇

  • さら

    さら


    テレビありましたよねー!
    そして、タブレットなんてレンタルありましたっけ??🙄
    赤ちゃんのお世話について的なの見ましたっけ??笑笑

    • 5月7日
  • AS ONE🌈

    AS ONE🌈


    タブレット、レンタルあったと思います!
    iPad的なので、沐浴の仕方とか見た気がします!!
    友達によるとそのタブレットでドラマが見れたらしいです!

    • 5月7日
  • さら

    さら


    下に返事してしまいました!
    ありがとうございます!

    • 5月7日
さら

そう言われるとあった気もします🙄ありがとうございます!
ドラマ!見れるかチェックします😁