※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠3ヶ月でLSILと言われ、精密検査があります。痛みや影響、早く検査したいです。

質問です。
妊娠3ヶ月なのですが、子宮頸がん検診で"LSIL"と言われ、来月精密検査と言われました😔
精密検査をした事ある方いたら痛みはありましたか?
怖くて…。
そして、赤ちゃんには影響ないんでしょうか?😔
1ヶ月も待たずに早く検査したいです。。。泣

コメント

ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

LSILならまだウイルス見つかった段階ですよね?
おそらく次がウイルスの番号(悪いやつか悪くないやつか)検査するやつだと思うので
一回目の検査と大してやり方変わらないと思います!
入口の細胞擦りとるだけでそこまで痛くないですよ!

あと赤ちゃんには影響ないです☺️
わたしもずっとHPVウイルスと付き合ってますが、
今の段階ではガンになる前の前の前くらいの段階ですし
ウイルスは9割は勝手に排出されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウィルス見つかって、次回精密検査をすると話をされました!
    赤ちゃんには影響ないんですね🥺
    良かったです…!
    何もない事を願いながら1ヶ月早く経つことを待ってます。
    コメント返していただきありがとうございました😣
    少し不安がなくなりました!

    • 4月27日
  • ぽょ( ´  • ·̫ •  ` )

    ぽょ( ´ • ·̫ • ` )

    そうですよね☺️
    だったら大丈夫です!

    子宮頸がんのウイルスは
    番号がついていて
    その番号で癌になりうるウイルスか大丈夫なやつか見分けるのですが

    わたしは厄介な番号のウイルス見つかって絶望したことありますがすぐ排出されました…!
    特定の相手と性行為する以上、排出される前に検査すると必ず見つかるので
    そのうち慣れてしまうと思います🥲

    妊娠してから子宮頸がん検診受けた時もお医者様に聞いたら仮にウイルス見つかって悪性でガンの手前やったとしても産んでから治療で大丈夫って言われていたので
    仮に排出されなくても赤ちゃんには影響ないみたいなので大丈夫です!

    必ずお医者様に言われた検査の頻度を守ってくださいね☺️

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!自分で調べると不安になることばかり出てきてしまってたのでかなり聞けて心強いです!
    ありがとうございます!!

    はい、必ず検査の頻度は守っていきます!!

    • 4月28日