※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1歳半の娘がこたつテーブルで食事中、椅子に立ちたがる悩み。同じ状況の方の経験や、どんな椅子を使っているか教えてください。

こたつテーブルでご飯を食べる時の椅子について

1歳半の娘がいます。
我が家ではご飯をこたつテーブルで食べており、娘はイングリッシーナのテーブルチェアをつけて座らせています。
たまに椅子に立つことはありますが、まだ自分で座ったり降りたりすることはできません。
ですが、ご飯の途中で降りたくなると騒ぎ出し、一度降りるともうご飯を食べてくれません😓
自分で座ったり降りたりできる椅子の方がいいのかなぁと思いつつ、食事の途中できっとウロウロしだすんだろうなぁと思うと悩みつつ、、、

こたつテーブルでご飯を食べさせている1歳半以降のお子さん、どんな椅子で食べているのか教えて下さい!
また、テーブルチェアを使っていた方、何歳まで使っていたか、教えて下さい!

コメント

deleted user

腰がすわった時からずっと豆椅子です☺️
椅子から立ち上がったら終わりなっちゃうよって前に話してあるのを覚えているのか、しっかり食べ終わるまで立ち上がることはありません*
豆椅子はずっと使えますよ♪

  • ゆう

    ゆう

    お子さんお利口さんですね😍👏
    豆イスだとコンパクトで使い勝手良さそうですね✨
    参考にさせてください😊ありがとうございます!

    • 4月25日
コスタ🛳

ローテーブルで2週間前まで食事してました!
1歳半以降はダイソーの豆イスでした😂
落ち着いて食べるなんてことは、やっぱり出来なかったです💦
毎食「座って食べて」を何度言っていたことか...🤦‍♀️

  • ゆう

    ゆう

    ダイソーにも豆イスあるんですね!
    買いに行きます😍
    うちもひたすら座ってと言い続ける未来が見えます、、、😇
    ありがとうございました✨

    • 4月25日